前回の虎太郎の続き

(前回はこちら→
★★)
何が背中に生えたの??

パタパタ出来そう?
虎太郎重いけど大丈夫かい?(笑)
まだ引っ張ります

11月18日(土)のお話

この日は雨予報…
土日に開催されるINULYMPICに行くのを悩んでたけど、参加者少ない方がいいからと敢えて雨予報の(土)に行ったのがここ


体操服着て気合い充分??
1競技1000円といいお値段なので毎回出る物は同じ物


簡単に言うと50m走と持って来いの競技です。
50m走はスタートとゴールにセンサーがあって前を通るとタイムが計測されるシステム

持って来いは左右に別れていて各エリアの線より奥に右→左と順番に自分のオモチャなどを6回投げてタイムを計ります。
↑写真なくて言葉の説明難しい…(/ー ̄;)
小麦さん意気込みをどーぞ(*´艸`*)

気合いが入ったところで
体操服は脱がせます
その方が走りやすいかなと…
ブレブレ写真ですが頑張ってました

Field Retrieveは今回練習も無しだったので写真ゼロです(^^;
ちなみに空いてたので2回やりました(笑)

頑張ったからウマウマね

雨も降って来て少ないブースも撤収作業中


最後に表彰式や抽選会があるので今まで当たった事も表彰された事も無いけど、抽選会は居なきゃ貰えないからいつも時間潰して残ってます

今回は雨だから車でお昼寝(笑)
さぁ表彰式&抽選会

やっぱり3位以内のメダルは貰えなかった


でもね…お宿の抽選会でまさかの…
「トイプードルの小麦!!!」って松本くんが



初めて当たった那須の宿泊券

2名と1わんが無料です



手続きして予約は自分でいれるんだけど、期限があって、なんと3月まで

しかも平日だから年末は忙しいし春は繁忙期だし…雪はどうなの??

不安だらけだったけど、出来て間もないキレイな所で食事も美味しそう

絶対休むと上司にも告げ(笑)、あの子を誘って行って来ました



そのお話は順番で

そしてこちらが50m走の小麦のタイムです


6秒49


目指せ5秒台は程遠いけど頑張ったよ

こちらがField Retrieveのタイム


1回目54秒98、2回目51秒42


オモチャ拾うとたまにテケテケ歩いて持ってくる癖が…

でも頑張ったね

こちら2016年の結果


50m走6秒65、Field Retrieve58秒71
記録は更新してました


50m走は5位


Field Retrieveは7位


出場わんこ少ないから上位に行けるか?
運良くメダル貰えるか?
なーんて甘くはなかったけど抽選会初めて当たってめっちゃ嬉しかった1日でした(*´艸`*)
訪問ありがとうございます☆
ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。
↓↓

本日もコメント閉じてますm(__)m
- 関連記事
-