イースターエッグの虎太郎
☆撮影の裏側☆被ってから動きまくるから卵が折れてるよ


いい子に撮らせてくれたらね


の言葉が伝わる奴じゃあないんだなぁ…

虎太郎エッグ続きます(笑)
さて、まだ10月からの記事がたんまり残ってるんだけど

小麦と桜を見に行ったお話にしちゃいまーす

4月1日(日)、インターペット疲れで1日寝たきりになる予定でしたが、前日の帰りに通ったらまだキレイだったので朝ん歩に行って来ました


これで充分かなと思ったけど

あと10分弱歩けばもっとたくさん咲いてるから頑張るか

と気合いで歩きます(笑)
小麦は朝から元気


そして小麦の困った癖、草がたくさんある所や金網の柵だとそこにお尻つけてその向こうにとか、取りにくい場所にうん○するの大好き
皆さんランの中でしたのに外に拾いに行った事ありますか?(笑)で、頑張って歩いた場所がこちら


昼間の青空になった頃来た方が良かったかなぁ…とも思ったけど、人が少ないに限るね

川を挟んで両サイドは桜のトンネルだよ


満開を越えて若干散り始めて舞ってたけど、花びらの絨毯も舞う桜もまた良かったかも

ちょっと休憩してると小麦の視線の先は準備してる屋台(笑)
たまーに売ってたけど、殆どがまだ仕込み中


ね!じゃねーし(笑)
お財布持って来てなかったけど、自分のお茶と小麦のウマウマと水はしっかり持参してますよ

お花見はカメラの練習でもあるからね


きっと色々ご指摘はあると思いますが(^^;
小麦の背中にも花びらがひらひらと(*´艸`*)

休憩してたのはここ


奥に見える人達のように縁に座ってました

小麦は念のため3月末からフロントライン始めました
←今言う事か?(笑)
橋の真ん中で撮った写真です


キレイなの伝わってるかなぁ??
同じ場所で色んな設定で撮ってみた(笑)

まだ蕾もあったんだけど…

午後から強風が吹き、ベランダから見える同じ位咲いてた桜が吹雪のように散り、翌朝にはスカスカになってました

ここ数年桜の時期になると週末雨ばかりでなかなかゆっくりお花見出来なかったこたむぎ地方だったけど、やっとゆっくり見れたね


来年もまたゆっくりお花見散歩出来るといいな
訪問ありがとうございます☆
ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。
↓↓

本日もコメント閉じてますm(__)m
- 関連記事
-