本日虎太郎はお休みしますm(_ _)m
昨日の続きです
11/21のお話この日はうめ家とコノマハ家と待合せ!

やって来たのは大小屋さん
早速うめ家が予約してくれてた信楽焼き体験の受付をし、エプロンを装着!

にぃちゃんはやらないのでワンズのお世話&カメラマンです(*´艸`*)

小麦は重たいのにカートに入れておけば良かった(´。・д人)゙ゴメーン
まずは先生がお手本で1つサクサク作ってました。

真ん中は色&作品の見本!
あんまりサクサク作るから簡単に見えるのは気のせいでした 笑
ここからは殆どうめにぃちゃんが撮ってくれてます

土は3作品分あるけど、作れるのは2作品です。

失敗は1回だけ!それ以上は作品が減るとな。。
2回目のうめねぇちゃんはサクサクと仕上げてるよ!

みんな気分はゴーストのデミ・ムーア(*´艸`*)
慎重なあたしは中々形にならず先生が手伝ってくれてます(;・∀・)
みんな手伝って貰ってるからね!←言い訳www
ぱぱたんも皆全集中デミ・ムーアしてたけど…
え?w突然
ギャー!って悲鳴が(〇Д〇ノ)ノ
*これは体験前の写真ですwコノたんか?マハロんか?もそりゃ顔出すわなw

見るとみゆきちちゃんのロクロでびよんびよん回ってた(艸∀゚*)チラッ

これは酷くなる前に先生に直して貰おう!
先生を呼ぶも、サクッとコードで切られておりました笑

この時ばかりはみんな笑ったし、カメラマンのにぃちゃんがバッチリ証拠もおさえてた!(*´艸`*)
でも無事みんな2作品ずつ作って色を決めて提出!
年明けかなって言ってたけどXmasには届いたよ♪

我が家は上の湯呑とお皿で、お皿の真ん中には小麦の肉球を押しました(*´艸`*)
だがしかし、焼き上がりは少し小さくなると言われていたのを忘れてて…
完成品は小さかった…(´;ω;`)
出来上がりは最後の記事で!って事で私信!絶対リベンジ行こうね♡
続きます

うめのブログ→
★★コノ•マハロのブログ→
★★☆いつも応援ありがとうございます☆
ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。
コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます
↓↓
にほんブログ村
- 関連記事
-