fc2ブログ
猫の虎太郎(コタロウ)とトイプードルの小麦(コムギ)そして亀との毎日の記録です。
  

   ごあいさつ

こたむぎp32018


   シッターさんから



小麦を預け、まずはこのこに会うために1泊

クーちゃん(トイプー♀)です


警戒心が強く子供と犬が大の苦手
なので小麦は来れなかったのです
最初はワンワン吠えられちゃったけど、犬になりきり(笑) 鼻を近づけたり遊びに誘ってみたら直ぐなついてくれて、何処に行くのも付いてきてくれるようになりました

夜は叔母さんといつも寝てるらしいけど、夜中3回位足と足の間に寝てくれて、翌日お別れするのが寂しくなっちゃいました

10月18日は伯母の1周忌に他の親戚達と合流


法事は広島でも冬は雪が凄いとこだったからか少し紅葉してキレイでした

皆でお昼


その時にシッターさんから連絡がありました
「虎太郎は私(シッターさん)の動きを見張り時々フーって威嚇されますが(笑)元気にしています。
自動給餌機もちゃんと動いています。
寝室に置いてあるトイレに健康なう○ちもしてました
亀も元気に動いています」などなどのコメントと一緒に

写真も送ってくれました

ちなみにシッターは初めてで知らない人に鍵預けるのも悩みました
取られる物もないし、(月)には虎太郎の慣れた友達が来てくれるけど、それまで一人は不安だし…って事で勇気出して申し込み&面談です。

来てくれるシッターさんが来てくれます。
ん?言葉おかしいけど分かるか(笑)

餌は自動にしておくので動いてるかチェック、水はこことここに置いて行くから全部交換して、トイレはいつもより多く設置してこことこことここにあるから…などなど細かく説明し、虎太郎に挨拶して料金と鍵を渡します。
面談料金は無料

人の苦手な猫なので40分のショートコースを依頼で1800円に交通費1km10円で計算です。
初めては登録料1頭1000円
ちなみに犬はショートコースはないようです。


時間内なら換気に植木の水やりや亀の餌やりもしてくれます。

初めてで不安だったけど、この人ならまた虎太郎がお留守番で親も友達も頼めない時はお願いしてもいいなぁ~って思いました


そして法事が終わり、今度は父の実家へ
ここには

チロちゃん♂


クロちゃん♀

が居て、昼間は庭でお散歩してます

チロちゃんが凍えていた仔猫を連れてきたのがクロちゃんだそうです。

チロは人なつっこく、クロはちょっと慣れるまで近くにも来てくれなかったけど、べっぴんさんでした

母のお墓は家の真裏に祖父母のお墓と並んであります。
明るかったのでまずはお墓参り


柿はその場でもいで服でちょっと拭いたら皮ごとかぶりつきます

めちゃくちゃ甘くて美味しかった
食べ残しは木の下にポイッ
肥料になるからOKなんだそう…。

ミニトマトも食べ放題です(笑)

白菜もたくさんありました!!


夜は山の中なのでもうこたつが点いてます。



さて、明日は小麦を迎えに行ってまたまた観光に行く予定なので早目の就寝です。

外は真っ暗で星はすっごい見えましたよ




訪問ありがとうございます。
↓ポチッと下の2つを押して頂けると嬉しいです☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



関連記事


[ 2015/10/23 22:39 ] 旅行 | trackback(-) | comment(6)

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
パルビママさん☆
コメントありがとう♪
朝晩はこたつに潜りたくなる冷えでついうたた寝(笑)
虎太郎は必ず人の行動はチェックするから恐い癖に出てきて威嚇っていうアホな怖がりで(^^;
田舎はやっぱり落ち着く!!
今度行く時は1日はマッタリとゴロゴロと空気吸っていたい感じです☆
トイプーはブラックだけど少しシルバーの部分も!! 皮膚がブルーがかってて、目もよく見ると少しブルーグレーがかってた。動物達に囲まれたのは幸せだったけど、かめ虫も多くて虫嫌いとしては逃げ回ってました(笑)
[ 2015/10/28 08:36 ] [ 編集 ]
広島はもう冬支度だね。あーおこた。ぬくぬくしてい~よね。
紅葉と青い空と柿もトマトも白菜もホォ~っとするね。
法事で大変だったけど、ちょっと観光気分っ?
こた君、亀ちゃんと留守番、偉いなぁ。でもシッターさんが来てくれたら状況わかるから安心だよね。お友達んちのニャンはシッターさんが来ても出てこなかったらしい。
叔母さんのお宅のトイプーはブラックかしら?実家はニャンちゃんもいるし、小麦ママは動物に囲まれてムツゴロウさんになってるぅ~(*^^*) 羨ましい♡
[ 2015/10/28 07:46 ] [ 編集 ]
RIKOさん☆
コメントありがとう♪
虎太郎連れて行ってもずっと車じゃ可哀想だしストレスになるし、めっちゃ暑かったから家に置いてて良かった!!でもさすがに2泊以上は不安でね。
うちの猫、あたし以外はほとんどダメ(^^; めちゃくちゃ怖がりなの(笑)
でも小麦きてから少しマシにはなったけど、まだ1度ちょっと臭いかいだだけの人だから緊張しちゃったかな(笑)
やっぱり自然が多いと苦手な物もたくさん(虫)だけど、空気はうんまいね!! 元気になれそうな感じ☆
[ 2015/10/27 22:40 ] [ 編集 ]
シッターさんにお願いしたんだね~。
シッターさん、威嚇はされちゃったのね(笑)
でも、きっと猫ちゃんはそんなもんだよねw
山里って雰囲気がいいわぁ♪
[ 2015/10/27 19:09 ] [ 編集 ]
まろもこママさん☆
コメントありがとう♪
シッターさん、女性でお願いしたけどそれでもやっぱり不安いっぱいでした。でも終わってみると良かったっていう安心感が…。友達曰くテレビでも需要が高いってやってたみたいです。
こたつ、あたしも大好きです♪
季節は秋が好きなんだけど、冬は皆で一緒にこたつ虫です(笑)
[ 2015/10/27 18:36 ] [ 編集 ]
こんにちわ^^
シッターさん、ドキドキだね!でも、ちゃんと預かってもらえて一安心♪水やりとかもしてくれるってすごいね。
それに、コタツ!!
冬だわぁ♪(冬大好きなのだ)
[ 2015/10/27 14:30 ] [ 編集 ]
  ランキングバナー



宜しければ、1日ワンクリックの応援をお願いします。


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


  カレンダー/月別アーカイブ


プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -





  管理人プロフィール


こたむぎぷろふ

Author:こたむぎママ


猫の虎太郎と、トイプードルの小麦、
亀2匹と呑気な飼い主の日常です。






  • 管理画面



  •   こた・むぎ・カメのプロフィール



    虎太郎(こたろう)♂
    雑種:キジトラ模様


    お母さん以外の人は苦手。
    ビビリで不器用な甘えん坊なおにいちゃんです。
    特技はネコパンチと虫を見つけること。


    小麦(こむぎ)♀
    トイプードル:アプリコット


    犬も猫も大好きだけど人はもっと大好き。
    大人しく見えるけど、実はヤンチャでお母さんにベッタリ甘えん坊です。
    長所は、どこへ行ってもすぐに馴染めるところ。


    亀吉(かめきち)
    2008年にやって来た、一番古い主。

    亀三(かめぞう)
    2009年にやって来た、餌を食べるのが下手くそなチビ。

    2匹共、逃げ足は速いです。
    そして、こんな名前ですがなんと♀だったようです(笑)






      こたむぎいくつになったの?











      最新記事一覧


    【愛知県】紅葉で撮ったら… と『虎太郎の体調備忘録』 2023/12/08
    【愛知県】萬葉公園 2023/12/07
    【愛知県】祖父江のイチョウ 2023/12/06
    お名前確認と日曜日のチラ見せ♪ 2023/12/05
    土曜日は動物病院! 2023/12/04
    【愛知県】祖父江ぎんなんパーク 2023/12/01
    こたむぎ園芸 2023/11/30
    プレゼント企画~感謝を込めて~ 2023/11/28




      最新コメント一覧


    Comments<>+-
    Trackback <> + -




      こたむぎアルバム






      相互リンク





    ★この人とブロともになる

    ★このブログをリンクに追加する


    *当ブログはリンクフリーです。(ただし、アダルトサイトは除く)


      カウンター
    *2016.2.27設置
      FC2アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    ペット
    129位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]

    62位
    アクセスランキングを見る>>



      にほんブログ村ランキング





      メールフォーム


    名前:
    メール:
    件名:
    本文:




      検索フォーム



      QRコード
    QR


    ページトップへ戻る