本日虎太郎はお休みしますm(_ _)m
最近のお話

って言いながら最初の写真は平成25年9月1日。
関東一最大のパワースポットで有名な『三峯神社』
*当時のスマホ撮影そんな三峯神社に初めて行った時の御朱印と御守り

この時は小麦1歳と3ヶ月だったなぁ~
この白い気守りは毎月1日にのみ買えるとあってこの頃はそんな並ばず買えたけど、どんどん有名になり前日の夜から駐車場に入る人も…
そして夜中には大渋滞になってたそうで、去年の6月から対策案が見付かるまでは休止しているようです。
そんな三峯神社に23日(日)行って来ました


一緒に行ってくれたのはHanaちゃん

まずは三ツ鳥居の前で…

天気は午前中曇り午後が雨の予報でしたが霧が立ち込める最高の三峯日和



こちらお犬様(狼→大神ともいう)が神に使える神社で、霧が多い方がお犬様が現れやすくなり不思議な現象がおこるとも言われています。
でも…

そう7月1日からはペット不可になってしまうのです。
理由は一部の方の心無い振る舞いとの事でした。
環境護持、清浄維持が神社職員にとって重要な務めゆえ…と記載もあったので、きっと我が子の物を拾わないとかここにさせるか?みたいなマナーの悪い方が居たのだと思われます

とてもショックだったなぁ…

ここは平成24年の辰年に龍が浮き出てきた事でも有名になった場所です。
そしてその平成24年は小麦が産まれた年
(関係はないけどもw)
水を掛けると現れるのだけど、乾いてる所を見た事がないかも…
本殿の前両サイドに御神木があります。
*スマホ撮影空気も重くパワーを感じます。
深呼吸したっけかなぁ?(笑)ずっと深くしてたけど…
*Hanaママ撮影飼い主も小麦も一緒にたくさんパワー頂きました

ちなみに小麦はお参りの時は歩かせないでスリングなので写ってないけどちゃんと居ますよ

御神木をドアップで撮ってみました。

このブログを見てくれてる方もパワーが貰えますように

続きます

Hanaちゃんのブログ
(お休み中だけど)→
★★☆いつも応援ありがとうございます☆
ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。
↓↓

- 関連記事
-