fc2ブログ
猫の虎太郎(コタロウ)とトイプードルの小麦(コムギ)そして亀との毎日の記録です。
  

   ごあいさつ

こたむぎp32018


   こたむぎ園芸~収穫から新入り~




先日の虎太郎



こたちゃん、そんな顔埋もれてたら苦しくないかい?

は、鼻高いんだ?(艸∀゚*)チラッ笑笑





日曜日は夕方からお散歩♪

月曜日は排水管清掃でした!
月曜日は雨だったからね、マッタリしながらブログ書いておこ♪片付けもしよ♪って思ってたのに、排水管清掃終わってからついお昼寝してしまい、夕寝もしてしまいまして…笑
それでも夜は普通に睡魔に襲われまして…笑笑



昨日はすっかりブログお休みしちゃいました(*´艸`*)
でも明日もどーしても旅行記お休みしてアップする大事な大事な記事があるので、今日もお休みして、また?と言われそうですが園芸記事にしたいと思います



こたむぎ園芸



今シーズンのキュウリ初収穫ヽ(´∀`)ノ

最初の実は小さい内に採る方がいいみたいなので少し小さめで収穫!
最初は塩を掛けて美味しくいただきました(*´艸`*)
そして次のベビーキュウリが少しずつ成長中です♪



ハイビスカスも咲きはじめました♪

かなり剪定したのでこの後どうなるか分かりませんが、あと2~3個ほど蕾がついています!



ヤマアジサイの海峡

ピンクはちょっとドギツい色してますが2色が並ぶと可愛いです(*´艸`*)
まだ蕾もいっぱいなので楽しめるかな♪



クレマチスも前回より更にモリモリしてます♪




4日後は更にモリモリ咲いたのにカットして切り花にしてから気付いた…
小麦と写真撮ってからカットすれば良かったぁ(;´Д`)




せっかく可愛いお花が咲いたんだもん(*´艸`*)

 


キレイでしょ♡




だけど??

半分寝てるよね?(艸∀゚*)チラッ笑



小麦も可愛いけどキレイと言うにはだね、もっとエレガントな女の子にならないとでないかい?
お花と張り合ってもさ!笑

うめよこんな嫁だが大きな心で頼んだよ!笑



って写真消費の寸劇はさておき(巻沿いくらったうめ いい迷惑w)



こちら、やっと土に植わったトラカンラベンダーに出会え、そのままお持ち帰り(*´艸`*)
お友達が見付けて教えてくれました♪

YouTubeで見てトラディスカンチアのラベンダーの斑入りがめっちゃ欲しくて探すも、見付けるのは小さい水にささった物ばかりで…
それを土に植え替えると枯れてしまう(`;ω;´)
ずーっと土に植わった物が欲しくてね、やっと見付けられました(*´艸`*)

あたしが探すの下手っぴだったんだと思うけど、嬉しかった♪
見付けてくれたお友達にも感謝♡
そのうちお気に入りの鉢探して植え替えまーす♪





今日で5月も最終日、あっという間過ぎる
しかも最高気温が21℃とか肌寒いこたむぎ地方…
体調崩さないように皆さんも気を付けて下さいね!




☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2023/05/31 06:30 ] 日常 | trackback(-) | comment(-)

   薔薇活出来ました!




本日は虎太郎をお休みしますm(_ _)m





そして旅行記もお休みしますm(_ _)m



旅行記の下書きしてるつもりでいまして(;^ω^)
昨日は夜まで予約投稿すればいいと思ってたら、写真すら何も準備出来ていなかったアホ飼い主…笑



実は本日(月)は有給休暇でして、午前中に排水管清掃がやってくる予定
昨日は散らかった荷物を物置部屋に放り込んだり、排水口を全部掃除したり、途中YouTube観たりお散歩行ったりYouTube観たり…
↑休憩多くない?って思った人?………大正解!



ブログお休みしちゃう?と思ったけど久しぶりに土曜日お出掛けして来たので少し載せちゃいます(*´艸`*)

土曜日は今年は見れないかもと思ってた薔薇活をして来ました♪



日曜日の夜からこの先殆ど雨予報だし行けて良かったけど、この日はとっても暑かった…(;´∀`)

日陰は心地よく風が吹いてとっても気持ちがいいから何度も日陰で休憩しながらの薔薇活!



モデルさん拒否しないで頑張ってくれたのかはまだまだだけど…

インスタで先に何枚かアップしようかと思ってます♪



あ、モデルさんじゃない時はこんな笑顔満開でした♡

今週は殆どが雨予報のこたむぎ地方(`;ω;´)
夏野菜大丈夫?
もう今週にも梅雨入りするってホント??
酷い天パーな飼い主はまだ縮毛矯正掛けてないのにー



とりあえず、排水管清掃が来るまでの間もう少し片付けして、清掃終わったら隠した物を片付けながら元に戻して行こうかな!
やると思わないけど、YouTubeで片付けの動画でもまずは見ようかな(*´艸`*)笑
↑きっとそれで片付けた気になる事間違いなしだなwww



雨の通勤て鬱陶しいから仕事中と寝てる時間だけ降って、あとは止んで欲しい…
そんな事を思う飼い主ですが、今週も宜しくお願いします♡





☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2023/05/29 06:30 ] おでかけ | trackback(-) | comment(-)

   【広島県】花の駅せら




昨日の続きの虎太郎



ご機嫌良く遊ぶ小麦を見つめながらケリケリ八つ当たりしてたベッドから離れやっぱり小麦を狙う虎太郎さん…

立ち上がって近くまで行くのは早いんだけど、猫パンチは避けられるほどわざとなのか鈍臭いのか最初はあんまり当たらない笑
そして手加減はしてるように見えるけど時々本気??勢い良く当たってやり返されてます(;^ω^)
いつも小麦が激しく持って来い遊びする時に狙うので、チョロチョロしてる小麦を獲物として遊んでるのかも??時々本気??





さて、昨日の続き10/23(日)のお話です



道の駅世羅を出てやって来たのは「花の駅せら」




朝からお天気はサイコーで暑すぎて半袖です(*´艸`*)

うん、いらなかったかもな笑
だいぶ終わり掛けなお花もあったけど…



この日のメインは秋桜で、入場の際にここは終わり掛けでここは満開って説明もしてくれました♪




そう、ここは可愛い撮影アイテムが所々にあります♪




広島には父の実家があるので、子供の頃から来ていて、ここは車で40分位??なのに、来た事が無かった。

ま、小麦が来てからお花とカメラに興味持ったから当たり前なのだけど、こんな可愛い場所がある事にちょっとびっくりしたりも…



広島市内周辺から離れれば田んぼや畑と山で、何もないイメージを持ってたのだけど、ま、ここも山の中に変わりはないけど、こんな素敵な場所があるとは…
広島県の方、大変失礼しましたm(_ _)m
あ、でもこの美味しい空気が私は大好きです(*´艸`*)

そうなの、この日は午後から親戚の家に行く予定なので、無事に広島に着いてるのか?や早く帰って来れたけど今どこか?などのお電話で小麦はこのまま待っててくれました(;^ω^)



早く帰って来てくれたのは有り難いのだけど、まだ入ったばかりなので時間はあんまり早められないけど…

そうね、しっかり見るけど、ちょっとでも早めに行けるようにしようね♪






続きます



やーっと金曜日!
週明け月曜日は排水管清掃だからこの週末は散らかった汚部屋の物を物置部屋に隠し(←片付けろ!w)排水口の掃除しておかなきゃ!!
皆さん素敵な週末をお過ごし下さい♡





☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2023/05/26 06:30 ] 旅行 | trackback(-) | comment(-)

   【車中泊】道の駅 世羅




先日の虎太郎



ちょこまか動く小麦を見つめながらベッドに爪を立て猫キック炸裂(艸゚Д°)

興奮し過ぎてこたちゃん逆さまになってるよ?笑





さて、昨日はこたむぎ園芸を挟みましたが、旅行の続き、10/22(土)から翌朝のお話です



出雲から高速に乗って広島までやって来ました!
その間の高速が殆ど一車線でね、慣れてる暴走車が来ると追い越し車線が出てくるまで冷や冷やしてました(;´Д`)



お風呂に行こうとしたら目的の銭湯がやってなくてね、かなり疲れてたので諦めて寝る事に( TДT)
風呂に1日位入れんでも死にゃーせん死にゃーせん!



で、
やって来たのはこの日の車中泊場所に決めていたここ

はい、道の駅 世羅にやって来ました!



翌日はここの近くが最初の目的地だからね♪

ご飯も食べてお腹満たされた小麦に休憩してて貰ってトイレチェックして来まーす!



EV充電の向こう側は広場になっていて、手前が駐車場

この日もキャンピングカー含め何台も停まってました!



トイレは明るく自動ドアでとってもキレイでした♪

このあと小麦とゆっくり歩いておトイレさせたらおやすみなさいであっという間に親子で爆睡!!
いつもなら夜中に小麦をトイレに連れて行くのに、飼い主も小麦も朝まで起きなかった事を書いておこ(*´艸`*)



翌朝はお散歩して飼い主は朝ごパン♪
小麦はうめのじーちゃん&ねぇちゃん作の車中泊用フードテーブルでカリカリだけだと食べないのでパウチをトッピングして完食(`・ω・´)ゞ

準備が出来たら出発しますよん



この日の最初の目的地は…

何を撮りたかったって??



コスモスや色んなお花ですよー( 」゚Д゚)」

後ろの方は知らない人です 笑
さぁこの日は半袖で充分な位の暖かさと言うより暑かったのでお花と素敵に撮れるといいな♪(*´艸`*)




続きます




☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2023/05/25 06:30 ] 旅行 | trackback(-) | comment(-)

   こたむぎ園芸




お留守番カメラ覗き見



どうしても同じ所でぴったんこは無理みたいだけど…

こんな近くで寝てる姿見たら思わずスクショ撮っちゃう飼い主(*´艸`*)



一昨日は楽しく持って来いしてる小麦に目障りだったのかパンチ&噛み付きに行った虎太郎[電柱]д ̄) チラッ
いつもはおパンツとか毛を噛むのだけど、たまたまカットしてすぐだったからか皮膚に当たった?もしくは毛が引っ張られた?でギャン!って鳴いた小麦…
もちろん泣き寝入りなんてしませんよ(;´∀`)
やられたらやり返す我が家のお嬢さん…
その後すぐに虎太郎に怒りの突進[電柱]д ̄) チラッ
虎太郎もびっくりしてたけど、噛むのが悪い?どっちもどっち?って事で仲裁に入り止めました 笑
*写真はそれより前の物です






本日は旅行記をお休みしてこたむぎ園芸
*写真いっぱいなので興味のない人はすっ飛ばして最後の楽しそうな小麦だけ見てやって下さい♡



こちらハイビスカス

どんどん枝が伸びちゃったので蕾を残しつつ剪定しました。



ミモザと生き残った無花果はだいぶ葉が出て来ました!




ヤマアジサイ海峡
ヤマアジサイは色変えられるのか分からなかったけど、挿し木してピンク用の肥料をあげてた方はピンクに!

元々の苗で引き続きブルーで育てる為にブルー用の肥料をあげてた方はブルーに!
芽がぷっくりとして来ました♪



挿し木したヤマアジサイの樹形がおかしくなっちゃったから、咲き終わって剪定する時に調整してみようと思います!




ちなみにオタフク紫陽花は元の苗はブルー、挿し木をピンクにしたのに去年はどちらもブルーでした。

今年はまだ芽が小さくて色が見えないけどどうなるんだろ(*´艸`*)

最近チラホラともう紫陽花が咲いてる所もあって、我が家のはいつ咲くんだろ??



そーしーてっ!!クレマチス!!

アフロディーテエレガフミナは前回咲いた次の芽が咲きはじめ、やっとやっとプリンスチャールズが咲きはじめました♪



翌日にはまた増えてました(*´艸`*)
ただ、アフロディーテエレガフミナは上に向かって咲くのに対し、プリンスチャールズは下向きに咲くので覗き込む感じで…(;´∀`)

蕾も向きで分かる位…
葉や茎も確かに違うし仕方ないけどね(;^ω^)
これからまだまだ蕾いっぱいで咲くのが楽しみです♪



ミニトマトは花芽がどんどん咲きはじめ

1番花が実になりはじめてます!



脇芽(↓)は早めにポキッと取ってます。




ししとうは1番花は茎からポロっと落ちちゃいまして、2番花が実になりはじめてます♪

まだへその緒みたいについてるけど 笑



1番花の下から出る脇芽③をのばし、3本仕立てでやってます♪




茄子も1番花の下の脇芽③をのばし3本仕立てで!




1番花が膨らんできて花が咲きそう♪




って翌日見たら咲いてました(*´艸`*)

黄色いのはキュウリの雄花です。
雄花は実にならないから早く採った方がいいとYouTubeで言ってる人が居たのでとってみました!



手前はゴーヤで奥がキュウリです。

1番花の雌花はベビーキュウリになってます。
あれ?1番花咲いた時は雄花咲いてなかったのに??
ゴーヤは受粉しないと実にならないんだけど、キュウリは受粉しなくていいんだっけ?
YouTubeで探しても分からなくてググってみたら、キュウリは単為結果性といって、受粉しなくても雌花が咲けば実になるそうです!
*前回は人工授粉したり虫が受粉してくれたのかと思ってました笑笑



こちら去年の今頃、台風で倒れ折れてしまったプルメリア!

どんどん成長しています!!
葉をポロッと採ると幹から白い液体が出て触るとかぶれるから注意が必要!



こちらは大葉です!
明るい日陰で管理してます。
直射日光ガンガン当たると葉が固くなっちゃうそうです。

大きく成長し過ぎた葉はわざと光合成用に置いておくといいとYouTubeで見たのでそうしてます。
新しい葉を直射日光から守る事も出来ると言ってましたよ!
もう少し背が伸びたら先端を止める予定です。
そうすると今も出てますが脇からどんどん葉が出てきます(*´艸`*)
たくさん育ててる人には向いてないのかもですが、お水をあげる時は葉の裏も洗うようにするといいと聞いてから毎朝そうしています。
何故ならば虫がついて食べられるのを防止する為らしいですよ!
畑や大量に育ててる所ではどうしてるんだろ??



最後は土曜日の小麦と!

*散歩後ママミングしたけど写真撮らず(;^ω^)



日曜日の小麦でした!

*前日シャンプーして久しぶりに泥パックしてカットもしたのにガタガタで既にボサボサwww
でもいい匂いです(*´艸`*)





長々とありがとうございましたm(_ _)m
これは違う!とかこうするといいよ!などの園芸情報もあったら教えて下さいね♡




☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2023/05/24 06:30 ] 日常 | trackback(-) | comment(-)

   【島根県】出雲大社の大しめ縄




葉っぱを食べた虎太郎



凄い勢いで猫草を食べてた虎太郎、少し落ち着いたかな?

そんなんじゃ青汁猫草のCMはこないぞ!笑
もちろん残りもしっかり食べておりました(*´艸`*)





さて、昨日の続き、10/22(土)のお話です



神楽殿にやって来ました!

これぞ出雲大社の大しめ縄です



前回もそうだったけど何年前から禁止になったんだろ…

ピンボケだけど下に網があるの分かります?
昔はね、ここに小銭を投げてハマったらご利益がある!なーんて言われてたけど、それは逆効果ですとなって網がはられたみたいです。
刺さって大喜びしてたんだけど…逆効果だったの?笑
注意も何もされなかったんだけど…
きっと縄の交換の時に小銭を探したりするのが大変なのかな?と思ったり…笑
でもしちゃダメで逆効果ならばやらないのがいいからね(;^ω^)
行かれる方は気を付けましょう!!



御朱印もここで頂けます!
お参りして御朱印貰う時はカートに入れてたら、ここは歩かせてあげても大丈夫ですよ!って言って頂ける程わんこにも優しい大社さんですよ!




だんだん薄暗くなって来ちゃった!

だねだね!急がなきゃ



前回行った時天気良すぎてたぶんカメラで設定分からずオートしかやった事なくて白飛びピンボケ最悪~笑

いつか絶対リベンジと決めてたけど…



薄暗いから白飛びは無いけど、相変わらずピントは…笑

いや~2015年のは酷すぎて笑ってしまう 笑
写真もそうだし小麦のカットも可哀想な事したなぁ(;^ω^)
これでもマシな方なんだけどねぇ~笑



そして他のウサギとも色々撮ったけど…

そろそろ限界かな(;´∀`)



最後は小麦に〆てもらおう!

楽しかったね(*^^*)
次回行く時はもう少し早くに行ける時にしようね!



辺りはあっという間に真っ暗に…

じゃあ車中泊場所に向かうとしますか!





続きます





☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2023/05/23 06:30 ] 旅行 | trackback(-) | comment(-)

   【島根県】出雲大社




本日は虎太郎をお休みしますm(_ _)m





さて、先週の続き、10/22(土)のお話です



改めてやって来たのは!

二の鳥居
はい、出雲大社に来ました(*^ー^)ノ♪



松の木が続く松の参道!




写真じゃ伝わらないけどとてもキレイな参道です。




少しだけ紅くなりかけてたけど…




ムスビの御神像の横を通って奥に入って行きますよ!




銅鳥居をくぐるとしめ縄が見えて来ますよ!

*ネットより



初めて行く人は「あれ?こんな小さかったっけ?」と思う人が多いしめ縄があるのが「拝殿」です!
写真を撮ってなかったので過去の写真より

神様の乗りものとされる神牛と神馬
そうそう、稲佐の浜は出雲大社に向かう神が降り立つ場所と言われてるらしいですよ!



拝殿の後ろにご本殿があります。

正面に数段階段をあがると八足門で参拝出来ます。
ちなみに出雲大社は「2礼4拍手1礼」なので間違えないようにして下さいね!



御本殿のその奥にある素鵞社(すがのやしろ)の床下に稲佐の浜から持って来た砂を奉納しその分を頂いてくる場所があるようです!
が、我が家は行ったのが遅かったのでこれも次回だね(;^ω^)
ちなみに朝は6時からやってると言ってました!

*ネットより
さ、では大しめ縄がある神楽殿に行きますよ!
ちなみに飼い主、昔は大しめ縄の場所が御本殿だと思ってました(;^ω^)
参拝の順番など細かな事は調べてみて下さいね!








な所で続きます





☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2023/05/22 06:30 ] 旅行 | trackback(-) | comment(-)

   【島根県】入れなかった旧大社駅




葉っぱだ!3連発からの虎太郎



顔酷いよ(艸Дx))




昨日も猛暑日を超える異常な暑さだったこたむぎ地方!
5月にこの暑さは19年振りらしいですね。
そして昨日は午後から長めに点けてたエアコン!
お留守番カメラで確認したら、小麦は気持ち良さそうに寝てたけど、虎太郎は寒かったのか冬用ベットに潜っておりました(;´∀`)
こりゃ夏もしまわない方が良さそうだね。

そして今日明日は雨予報で昨日より10℃以上低い予報…
体調崩さないように気を付けなきゃですね!





さて、昨日の続き、10/22(土)のお話です



稲佐の浜を出て出雲大社の前に寄り道(*´艸`*)
でも…

工事中でした(`;ω;´)
去年は工事の年だったようで他にも色々…



前回も寄ってた旧大社駅です。

駅舎の中の人形は怖かったけど、ホームにも入れるし、降りなかったけど線路にも入れました。



そして汽車の中も(*´艸`*)

ピンボケだらけだし、運転席から顔がギリギリだし、今ならバスケットだってあるからもう少し顔出るだろ♪って楽しみにしてたのに…残念(`;ω;´)
*2025.12.20まで工事中らしいので行こうとしてる方は要注意です!



小麦が元気だったらまた行こうね♡
って言いながら出雲大社に向かいますよ



そうそう途中にそびえ立つこの一の鳥居も工事中でした!





車を停めて準備して行きますよー♪

そそ、じーじとお留守番中の虎太郎も気持ちは一緒に来てますよん(*´艸`*)



大社の中も歩いていいのだけど、マーキング女王なのでね、写真撮る時以外はカートにします。

ただね、中は砂利の所も多いし、次の写真の所は数段だけど階段になってるからね、我が家のカートは軽いし分かってて乗せたけど、そこは自分達で考えて下さいね!



じゃ、まずはここで撮っておこ
あら?( 」゚Д゚)」おーーーい!小麦さーーーーーん!!

ちょっと楽し過ぎてやしませんか?[電柱]д ̄) チラッ




続きます





☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2023/05/19 06:30 ] 旅行 | trackback(-) | comment(-)

   【島根県】秋の大旅行~稲佐の浜~




GWの虎太郎



葉っぱだ!3連発(*´艸`*)






まだ5月だっていうのにこの暑さ(ーー;)
こないだ肌寒かったのに昨日は午後14:30から1時間だけ冷房をタイマーで点け、前後1時間の計3時間扇風機をタイマーで点けました。
お留守番カメラ見てたらエアコン無くてもいいかな?
とも思ったけど、今日も念の為同じ時間タイマーにしておきます。今日は早くから更に暑いという事で扇風機も冷房もお昼から夕方まで設定!

エアコンもGWに掃除しておいたけど、こんな早くに使うと思って無かったからびっくり!
そんな中、来月からまた更に電気代値上げとか…
まずは全国の会社に給料をその分強制的に上げる事を国が命令しておくれ( TДT)

こんな値上げしたら我慢する人増えて今年熱中症で運ばれる人増えると思うんですけどー!!
チビ達居なかったら我慢する事もあったと思うし…
自分は我慢!で倒れないように水分補給しっかり乗り越えましょうね!!





さて、10/22(土)の続きです



まずやって来たのは島根県にある稲佐の浜!
この後出雲大社に行く予定です。

*ネットより



出雲大社は何度も行ってるし、小麦とは二度目だけど、稲佐の浜は初めて来ました♪




まずはお参りします!




落石の可能性があるので近よらないようにとの事!




その後浜の砂を少し頂く「お砂とり」なのだけど、今は発泡スチロールに入れてある砂から持って行ってと書かれてました(;^ω^)

このお砂を頂き出雲大社で奉納し、御祈祷された砂を頂くシステムです。



穏やかな日本海




この旅行でもたくさんのパワー貰って帰ろうね♪




逆光だけど日本海と小麦も撮っておこ(*´艸`*)

ここは神が降り立つ場所とも言われてるそうです。



じゃあ無事に楽しく旅が出来るようにお参りしに行こうか(*^^*)

そうそう前にお参りに来てから小麦もお母さんもお友達がいっぱい出来た事に感謝もしなきゃね♡





続きます





☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2023/05/18 06:30 ] 旅行 | trackback(-) | comment(-)

   【愛犬と車中泊】いざ!秋の旅行へ




週末の虎太郎



飼い主と一緒にぬくぬくしてた虎太郎が今度は袋型のベットに潜っておりました(*´艸`*)
もごもご動くからそれだけで可愛い♡

覗いてみるとこんな感じ(艸∀゚*)チラッ





さて、今日からは小麦とお墓参りを兼ねた車旅に行ったお話を始めようかと…

ただ、長いので途中違うお話も挟みつつ書いて行こうと思ってます(*´艸`*)♪



10/21(金)この日は仕事の後は最終準備!
22日に変わる頃、父親に虎太郎をお願いしていざ出発!



深夜3時頃 駿河湾沼津SAまでやって来ました。




すぐに寝れるようにお風呂も入って楽な格好で出て来てるのでそのまま仮眠!

3時間ちょっと仮眠したら起きて準備!



ドッグランもあるけど、時間も無いのでお散歩で終了!




高速のサービスエリアに人懐っこいニャンコが居たの!

逃げ出したとかじゃないよね?
お願いだから車に気を付けるんだよ!!



全部撮って無いけど、刈谷PAでも休憩したみたい!
↑もう覚えてない笑

飼い主が買出しやトイレの時は後ろに留守番させても運転席にいつの間にか来ています(;´∀`)



最初の目的地に着いたのは15時半頃




そう海!

日本海だよ(*´艸`*)





何処の海かはまた次回に!
続きます





☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2023/05/17 06:30 ] 旅行 | trackback(-) | comment(-)

  ランキングバナー



宜しければ、1日ワンクリックの応援をお願いします。


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


  カレンダー/月別アーカイブ


プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -





  管理人プロフィール


こたむぎぷろふ

Author:こたむぎママ


猫の虎太郎と、トイプードルの小麦、
亀2匹と呑気な飼い主の日常です。






  • 管理画面



  •   こた・むぎ・カメのプロフィール



    虎太郎(こたろう)♂
    雑種:キジトラ模様


    お母さん以外の人は苦手。
    ビビリで不器用な甘えん坊なおにいちゃんです。
    特技はネコパンチと虫を見つけること。


    小麦(こむぎ)♀
    トイプードル:アプリコット


    犬も猫も大好きだけど人はもっと大好き。
    大人しく見えるけど、実はヤンチャでお母さんにベッタリ甘えん坊です。
    長所は、どこへ行ってもすぐに馴染めるところ。


    亀吉(かめきち)
    2008年にやって来た、一番古い主。

    亀三(かめぞう)
    2009年にやって来た、餌を食べるのが下手くそなチビ。

    2匹共、逃げ足は速いです。
    そして、こんな名前ですがなんと♀だったようです(笑)






      こたむぎいくつになったの?











      最新記事一覧


    【二十四の瞳映画村】校舎の中へ潜入 2023/10/05
    【二十四の瞳映画村】竹馬の友 2023/10/04
    こたむぎ園芸と週末の我が家 2023/10/03
    お礼と素敵便♪ 2023/10/02
    小麦うちの子記念日♡ 2023/09/30
    【小豆島】二十四の瞳映画村 2023/09/29
    【オリーブ園】瞬間、心、重ねて!お腹が減りましたw 2023/09/28
    【オリーブ園】可愛い写真が撮れました♪ 2023/09/27




      最新コメント一覧


    Comments<>+-
    Trackback <> + -




      こたむぎアルバム






      相互リンク





    ★この人とブロともになる

    ★このブログをリンクに追加する


    *当ブログはリンクフリーです。(ただし、アダルトサイトは除く)


      カウンター
    *2016.2.27設置
      FC2アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    ペット
    169位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]

    83位
    アクセスランキングを見る>>



      にほんブログ村ランキング





      メールフォーム


    名前:
    メール:
    件名:
    本文:




      検索フォーム



      QRコード
    QR


    ページトップへ戻る