本日旅行記をお休みして、こたむぎ園芸と週末のお話を少し


こたむぎ園芸

山紫陽花はキレイに見頃となりました!

小さな粒の部分が弾けたら終わりです。
暑い日が続くけど、もう少し頑張って欲しいな♪
おたふく紫陽花はゆっくりと色付き開こうとしています

挿木をすると翌年は咲かない事が多いと聞くけど、右下は昨年挿木した紫陽花です!
ただ、ピンクに色変しようと赤紫陽花の肥料を入れてたけど…どう見てもブルーだよね(;^ω^)
来年ピンクに再チャレンジしてみまーす 笑
ゴーヤは雌花が咲いたけど、雄花が咲かず受粉出来なかった(´;ω;`)
同時期に咲いて欲しいけど難しいのかなぁ…
我が家のゴーヤは実るのか??

ナスやトマトは雄しべと雌しべが1つの花にあるので受粉はしなくて大丈夫です。
このナスの花で言うとオレンジが花粉で雄しべ、その真ん中からちょっと顔出してる緑見えますか?それが雌しべです。
雌しべが顔出してないと日照や栄養不足等が考えられるらしいです。
大葉はね、これからの筈が終わりを告げる花が咲き始めて焦って調べたら、気温が低い
(20度以下が続くと)とそんな現象がおこるらしいです。
暑くなったのは最近だから納得!
花や花芽は全て取ったら、最近大葉が増えて来ました。

そして強風で落下して折れてしまったプルメリア
花芽もダメになったけど、植わってる方は葉が出て来て生命力って凄いなと思いました!
折れた枝は葉を取り1~2週間風通しのある場所で水にも入れず放置し、昨日土に植えました!
根づいてくれたら嬉しいけど、どうなることか…
さて、先週の木曜日は仕事から帰ってから小麦をシャンプーしました。

あまりのモサっぷりにトリミングする?と思ったけど、飼い主の体力が持たなかったので顔周りカットで終了!
アフター撮る元気なし 笑
こたさん高みの見物(Ф∀Ф)
目つき悪いけどご機嫌ですw
そうなの!頑張って洗ったけどもうボサボサです(TдT)
土曜日は小麦の9歳最後のお出掛けをして来ました

場所は群馬県です!

ずーっと撮りたくて探してた小麦畑とも撮ったけど、撮れる場所や角度がここしかないって感じだったのでなかなか難しかったけど念願叶って小麦と小麦が撮れた!笑
そして月末まで延長してたアンブレラとも!
午後から気温29℃予報だった群馬
本当はお友達も誘って行きたかったけど、小麦畑と撮りたいかな?アンブレラで暑くて終わるかもしれないのに誘う?と迷いに迷って誘えなかった…
そして1人ならば早く行こうと金曜日の夜から車中泊も迷ったけど、めっちゃ早く出て小麦畑に着いたの6時過ぎです(;^ω^)
予定では5時に着きたかったけど起きれなかったwww
(目的地まで片道2時間ちょっとです)実際午前中の段階で25℃になっててもう暑い!
帰ろうか迷ったけど、行ってみて考えよ♪とのんびり向かいました。

山だからか車から降りたら涼しかった!
ならば行こう!とロックハート城に入ったのは10時頃!
オープンから1時間経ってたから人はまぁまぁ居ました。
ロックハート城を後に向かったのは行きたかった
「FARMERS CAFE minttan」
小麦の悩み中の服を試着してみたかったのにこの日はショップは担当出張中との事で開いてなかった(TдT)

でもね、席に案内されて座ったら何故か視線を感じるなぁ…とドキドキしてたら「小麦ちゃんですか?」って話し掛けて貰いました(*´艸`*)
1人と小麦でお出掛けの時はカフェに行かずコンビニで買って車で食べちゃう事が多い飼い主(;^ω^)
偶然の出会いにブログやってて良かった♪と思ったのと同時に、白髪染めしてない~と焦ったのはここだけのお話www

黒っ子女子の可愛いシエルちゃん

インスタ→
★★も交換させて頂きました(*´艸`*)
声掛けて頂きありがとうございました♡
このあとルピナスを見に行ったら枯れ果ててて、バラ園が見頃ですよ!って教えて貰ったのにそっちに行けば良かったと後悔(;^ω^)
帰りは事故渋滞に合い3時間ちょっと掛かってしまったけど楽しいお出掛けになりました♪
このお話はまた

笑
昨日はゆっくりゴロゴロする予定が…
飼い主が幼稚園からの親友の息子がサッカーからダンスに目覚めデビューを夢みて頑張ってる頃からずっと応援してたのだけど、デビューしてからもあちこちでライブしてるけどコロナ禍で観に行けてなかったのに近くの屋外でイベントあるって朝知ってね、慌てて行って来ました!

ちょっと遅れてしまい目の前では観れなかったけど、めっちゃ歌もダンスもカッコ良かった!
1,000円でストリーミングのカード買うと特典券が付いて来てね、それが30秒推しと話せてチェキ貰えるらしいけど、友達の息子と2人で話してもねぇ…笑
ある意味小っ恥ずかしい(;^ω^)
近くで始めて観た女子高生がカッコ良かったからどうしようって友達と話してるの見て、1枚特典券あげるから話しておいで!ってあげちゃいました。
遠慮してたけど、メンバーのお母さんの友達で観に来ただけだからわざわざ話す事ないからどうぞって言ったら、喜んでくれて良かった♪
そしたらね、カッコ良かったと言ってたのが友達の息子でおばちゃん嬉しくなっちゃった(*´艸`*)
友達の息子は左から3人目のNaoto(波音
←本名)です。
ちなみにBreak tha wallって曲はプロ野球西武の森脇投手が抑えとかで登板する時に流れてるらしいです。
あたしが好きなのはY.O.L.O(*´艸`*)
YouTubeにも出てくるので機会があったら是非聞いてみて下さい♡
では今週も宜しくお願いしまーす♡
☆いつも応援ありがとうございます☆
ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。
コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます
↓↓
にほんブログ村
- 関連記事
-