fc2ブログ
猫の虎太郎(コタロウ)とトイプードルの小麦(コムギ)そして亀との毎日の記録です。
  

   ごあいさつ

こたむぎp32018


   小麦9回目のうちの子記念日





本日は可愛い可愛い愛娘 小麦のうちの子記念日

*我が家に来て数日の小麦 手足も長いでしょ?笑



いつか仔犬を迎える為にたまたま知って覗いたブリーダーさんの所でティーカップサイズのプードル達の中で1わんだけ売れ残った4ヶ月の大きな仔犬(*´艸`*)
(タイニー予想でサイズはコンパクトだけど筋肉モリモリの3.7キロになりましたw)

*我が家に来て20日後位の小麦
涙焼けも酷くマズルの毛も薄かったけど、どの子よりも小麦に運命を感じたんだったなぁ~(*´艸`*)
ショップで抱っこもしたりしたけど可愛いけどまだ飼えないって返してたのに!
あたしにとっては最高の天使だもん
きっと待っててくれたんだよね?(艸∀゚*)チラッ



虎太郎の存在を言ってないのに、この子はいつも猫と遊んだりしてるんですよーって言われて更に運命を感じ、何も準備してないのにその場で連れて帰りますって言って帰りにホームセンターで色々買ったんだったなぁ~(*´艸`*)
普通は準備してからお迎えなのにね(^^;

*当時の虎太郎です。
そんな虎太郎は一先ず玄関で箱からひょっこり顔出してた小麦に気付き二度見したあと怒っててどうなる事かと隔離したけど1週間位して少しだけ戸を開けてたらこんな風に覗くようになったんだよね(艸∀゚*)チラッ



ちなみに当時の亀吉と亀三はこんな感じでした!

虎太郎よりも古株だけどチビッ子だったでしょ♪



そんな小麦も可愛いレディ?お転婆娘に成長しました

*先週の連休に撮った小麦
あ、我が家に来た時からもう既にソファーに飛び乗り飛び降り狭い部屋を駆け回って虎太郎に怒られるお転婆娘だったわ(笑)



これからもずっとずっと元気で側に居てね
うちの子になってくれてありがとう



本日飼い主最後の夏休みを取得してるけど、午前中用事があるので午後はお散歩行けるかなぁ??
午後はお天気が不安定っぽいけど…
週末に小麦はワクチン予定だからシャンプーしなきゃね(´。・д人)゙ゴメンヨ

台風やっぱり来てますね
反れてくれるといいな。。。
シャンプーして飼い主も早めにお風呂入って、小さな植木はお風呂場に避難しようかな。。。
部屋だと虎太郎に葉を噛られ小麦に土を食べられる恐れあり( ̄▽ ̄;)
どうか被害がなく過ぎてくれますように(-人-;)





☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2021/09/30 06:30 ] 挨拶&記念日 | trackback(-) | comment(-)

   あ!笑





本日の虎太郎はお休みしますm(_ _)m


昨日まで4連休だった飼い主、食っちゃ寝ばかりで片付けすらせず洗濯しただけ( ̄▽ ̄;)
この歳でこんな寝れるの?ってほど寝た(笑)
昨日も朝活するつもりが二度寝して結局午後から活動

第一目的地でのんびりお写ん歩し、第二目的地のコスモスを目指すと…咲いてたけど10/1までは門が閉まってて入れなかった(T^T)
河川敷で囲い作るのか( 」゚Д゚)」よーーー!!
新しい所見付けたのにリサーチ不足でした。

週末デカイ台風が来るとか言ってたから倒れる前にと思ってたのにな…
ちなみに明日も最後の夏休みなんだけどお天気が…
結局コスモスは撮れず帰って来ました( ノД`)
どうか台風で倒れませんように(*-ω人)




前回の続きです



答えはこちら

楽しそうに追い掛けっこしてました(*´艸`*)
皆さんの予想は当たりましたか?(艸∀゚*)チラッ
頂いたコメントは均等に3つに分かれてましたw
でね、いつも小麦は追われて逃げる方なんだけどなんでだろ?w




楽しいならいいけれど、たまには追い掛けてみたら?




遊んで貰えて良かったね(*´∀`)




小麦達を追ってると、別の子が入ってくるのは良くある事で…




楽しそうな姿がキャッチ出来たらそれでよし♪




でもね、たまに目の前にご挨拶に来てくれる子も…

これはこれで面白くて可愛い~(*´艸`*)



そしてまた充電に入るのです 笑






明日は違う記事を挟みますが続きます




☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2021/09/29 06:30 ] ドッグラン | trackback(-) | comment(-)

   一番のご褒美だね♪




先日の虎太郎



指を出すと嗅いでしまう(*´艸`*)

猫あるある!笑
野良ちゃんや知り合いの猫ちゃんに試して引っ掛かれても自己責任でお願いします(-人-;)





ずいぶん間が開いてしまいましたが、4/11(日)に佐倉ふるさと広場でチューリップやお猿さんを堪能し、印旛沼周辺をお散歩してやって来たのはいつものドッグラン

どうです?お散歩のお顔も笑顔だったけど、自由に放たれた小麦のこの笑顔(艸∀゚*)チラッ



そしていつもスタートダッシュ




そんな走ったら直ぐに疲れちゃうよ?

楽しそうだから連れて来て良かったといつも思う!



お手紙読むのはいいけれど、大型犬との境目は滝(大型犬のチッチ)に注意してよね




日陰に入り充電開始(艸∀゚*)チラッ

最近は充電開始がホント早くなって長くなって年を感じる事もあるなぁ…



上手にご挨拶してちょーだいよ?[電柱]д ̄) チラッ

女の子なんだからケンカしないでよー!!



さて今回は仲良く出来たのか?慌てて止めたのか?お互い知らん顔か?
どうなったかはまた明日
*当たっても何もございませーんw



続きます




☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2021/09/28 06:30 ] ドッグラン | trackback(-) | comment(-)

   お湯沸かしてみた!




こたむぎ園芸



夏野菜のキュウリが完全に終わり(ミニトマトとピーマンはまだまだ成ってます)そろそろ出始めてる苺の苗を買いました

ホントは色々調べて拘りたかったけどネットで買うには高いしね、失敗するかもしれないので、いつも行くホームセンターで売られてる中の3種にしました!
真ん中は白くない方が凄く甘いとなってたけど、白も欲しくて冒険してみたよ(*´艸`*)
無事に育つか春まで楽しみです♪



そして1つだけ成ってた無花果もあと数日で収穫しようと思ってたら落ちてしまったので食べました(^^;

もう少し追熟したかった気もするけど、普通に美味しかったです。
物足りなくてスーパーで1パック買ったけど、スーパーの方が大きかったなぁ…
冬を上手く越して来年に期待(*´艸`*)



ついこの間まで暑かったこたむぎ地方もここ数日で一気に朝晩冷え込んで秋だなと実感!

でも我が家のハイビスカスはまだまだ蕾をつけていて楽しめそうです
9/20頃の写真です。





今日は前回紹介したポータブルバッテリーで電気ケトルが使えるのか?600w以内に変換されたら何分掛かるのか?をこの休みに試してみました!

ただね、1200w位までの家電を変換してくれるのだけど、我が家のケトル1300wなんです



ダメ元で400mlのお水をセットしてみたよ!

92%からスイッチON
ふと思う…ケトルに貼られてるこのシール、ずーっと付いてるけどこれは剥がす?笑



切れずにスタートしております( ´∀`)σ




出力も600w位に変換されてます!

勿論その分時間は掛かりますが果たして何分掛かるのか!



カチッと止まりバッテリー残量76%

288whと容量少ないけど16%で沸く事が出来ました!



湯気を撮ろうとしたけど、全く分からないね(^^;

ちなみに400mlのお水が4分30秒で沸きました!
これなら時間の掛かる車載ポットよりいいかもです。
のんびりお散歩などして待てる方は車載ポットもありで、あくまでも我が家基準です!



我が家は時期や期間によって車中泊で出掛ける時は虎太郎のお世話を親に頼むので、そんな時はケトルを持って行けないので車用にもう少し小さくて安いのを買っちゃおうかな♪



バッテリー消費を考えると窓を開けてカセットコンロなどのガスもいいなと思うのだけど、我が家の車はキャンピングカーでもなく、車の中は危ないとの意見もあり、小麦も居るのでこっちの方がいいのかなと思いました!

あら、それはごめんなさいね(艸∀゚*)チラッ



小麦の写真がなかったので先週の連休で彼岸花を見に行った時にその公園のゾウと撮った写真で( ´∀`)b

今週は夏休みが3日あるので出勤は(水)と(金)のみ!
この土日も予定がなくなり汚部屋を片付ける気力もなくボーッとYouTubeと昼寝三昧( ̄▽ ̄;)
もちろん鬼滅の刃は観て泣いたけど(*´艸`*)
今日のYouTubeは音楽にして少しだけでも片付けられたらいいけどなぁ…(;´∀`)



次の鬼滅は10/10ですよね♪
遊郭編は12/5~♪
どちらも(日)の夜だから録画も忘れずにしておかないと寝てしまう危険もあるなぁ




☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2021/09/27 06:30 ] 日常 | trackback(-) | comment(-)

   防災にも使える車中泊グッズ♪




昨日はお休みにも関わらず、虎太郎のうちの子記念日&ブログ6周年にたくさんの温かいコメントありがとうございました(*´∀人)

これからもブログのご縁を大切にそして何より我が子達が健康に楽しめる毎日を送り、備忘録として拙いながらも記録して行きたいなと思ってます。

これからもどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m







今日は最近買った物の紹介です



車中泊用に色々買ったんだけど、明日から4連休の夏休みは緊急事態宣言延長になっちゃったので使うのはまだ先になりそうです(。´Д⊂)



まずはこちらUSB冷却ファン!

これはね、DIYして車で目隠ししながら換気扇にして車外に車内の空気を出したり、車外の空気を車内に入れたりしようと思ってますが、材料は買ったけどDIY気分が薄れてしまったので、その内やったら紹介しますね(^^;



こちらは冷蔵庫です

9Lと迷ったけど15Lにしました!
さすがにずーっと点ける事はしないと思うけど、車中飯にお刺身買っておいたり、お土産に要冷蔵が買えたり、まぁ色々と使えるかなと思って(*´艸`*)



ありゃこたちゃん?(艸∀゚*)




今は入ってもいいけど、虎太郎は凍えると思うけど?

でしょ!おうちじゃなくてごめんよ!笑



虎太郎が入ったのでボサボサだったけど小麦も入れてみたよ(*´艸`*)

*良い子は冷蔵庫に入ったらダメですよ!w



さて次はポータブルバッテリー

39600円の25%オフだったのでポチっちゃった(*´艸`*)



え?持ってたじゃん!って思った人??
はい、持ってました。
車に1年以上使わずずーっと積んでて持って帰ったけど93%も残ってる(*゚Д゚*)

346whで最大出力200wなのです。



今回買ったのは288whと少ないけど、あと288wh追加パーツを買って着ける事も可能!
いつかまた足りないと思ったら買うかソーラーチャージャーを買いたいなと思ってます。

そして最大出力が600w!!
1200wでも物によってはX-Boostと言う機能が自動で600w以内に変換してくれて使える家電もあるとか…(詳しい事は良く分かってないけども)



で、試してみたよ!
まずはドライヤー1200w
一気に点けると消えるけど、ゆっくりあげていけば問題なく使えます。
が勿論勢いも600w相当に落ちますよ!

次はくるくるドライヤー700w
こちらも600wに変換されて使えました!



はじめからデカイ容量で1000wとか使えるの買えばいいのに…と思われる人も居るだろうけどね、余裕がある方はそれもありだと思います。



充電して全く使わないのも良くないかなと思って…

スマホ充電したり、色々使ってます。



冷蔵庫も試運転!
12v/24vどちらも使えてシガーソケットかコンセントで使える40w

数時間点けてみたけどちゃんと冷えてる!でも時々設定した温度から少し上がると冷やす時に音がなるから寝ている時は近くに置いてある分気になるかも!
そして車内で鳴れば小麦も起きてしまうと思うから寝る時は基本点けない方がいいだろうな。




と、長々書いたけど、車中泊グッズがまた少し増えました(*´艸`*)
まだ欲しい物があるのだけど、電気にしようか、工夫してガスにしようか、悩む所です。。
ほら、お湯を沸かして涼しい朝は温かいコーヒー飲みたいじゃない!

ノーマルな車でガスは火が危ないかなぁ…
ただ、車内で使える電気ポットは沸くのが遅いらしく普通のケトルをポータブルバッテリーでやるか…もう少し考えよ♪
おすすめあったら教えて下さい(^人^)





☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2021/09/24 06:30 ] 日常 | trackback(-) | comment(-)

   虎太郎11回目のうちの子記念日&ブログ6周年




昨日は飼い主の2回目ワクチン翌日にたくさんのコメントありがとうございました(*´∀人)

会社は結局出勤扱いのお休みになりました。
高熱は出ず、出ても37.0前後の微熱で済んだのですが、水の中に飛び込みたい位、入ったら直ぐにお湯になっちゃうんじゃないかって程、首から下全部が日焼けした後のように暑くて暑くて眠れない…
全部で2時間位はうとうと出来たかな??で、倦怠感も酷く、めちゃくちゃ辛かったです(T^T)

夕方になり頭痛も出てきたのでバファ○ン飲んで1時間位眠れたかな…
現在23日00:35、ぽかぽか程度になってるので今なら眠れそうです。

と書きながら寝てしまってました(^^;
(冷房2時間と扇風機も掛けてました)
朝方少し寒気がしたけど、今朝は少しぽかぽかだけ残り、倦怠感はほぼ治まりました!

今日は鬼滅の刃までゆっくりしよ(*´艸`*)
夕方位に小麦のお散歩は行けるかな??







本日は可愛い可愛い愛息子 虎太郎のうちの子記念日



もう11回目だなんてあっという間だったなぁ…

*我が家に来て数日後の虎太郎
調布の深大寺の里親募集で出逢い一目惚れ



全く懐かずミャーミャー鳴いてて、どうしようかと思ったのも1日だけ。



翌日起きたらトイレもちゃんとしてて、仕事から帰って虎太郎をずーっと抱っこしてマッサージしてたらそこからストーカーの始まりだったね(*´∀`)

*我が家に来て翌日の虎太郎、腕枕でゴロ寝中(о´∀`о)
小麦がやって来てからストーカーこそなくなったけど甘えん坊は未だに変わらないよ(*´艸`*)



これからもずっとずっと元気で側に居てね

*今年撮った11歳の虎太郎
うちの子になってくれてありがとう



そしてブログも始めてもう6周年



これもブログを通じて皆さんに出逢い皆さんに支えて貰ったからです(*´∀人)カンシャ

拙いブログですが、これからもどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

亀も元気です(*´艸`*)笑





☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2021/09/23 08:00 ] 挨拶&記念日 | trackback(-) | comment(-)

   休み中の我が家




昨日は中秋の名月でしたね

手持ちで撮って拡大したのでうすらぼんやりです
きっと腕の問題です(。´Д⊂) 明るめと暗めで撮ったけど明るめ載せとこw
今年は2013年以来の中秋の名月が満月とか!
曇りで見れないかもと言われてたけど、見れて良かった!
ちなみに来年も満月と重なる予定らしいですよ





土日は鬼滅でわくわくする以外はお散歩したりYouTube観てはボーッとしたりゴロゴロしたり…
お友達の訃報にショックも…(。´Д⊂)
月曜の祝日は朝活予定が起きれず、帰ってからシャンプーしようと思ったけど、昼間にシャンプー!
夕方に彼岸花を見に行って来たよ(*´∀`)
*もちろん県内です。



そんな我が家のおちびさん達もお昼寝いっぱい(*^^*)




なんでもないこんな時間も幸せを貰えてる(*´艸`*)

ゴチャゴチャしてるのはスルーして下さい(-人-;)



あらま、安心してくれてるんだね(艸∀゚*)チラッ

シャンプー前で小麦がボサボサなのもスルーして下さい(-人-;)



小麦の開きはいかが?(艸∀゚*)チラッ

半目開いてるけど寝ています(笑)



虎太郎がすくっと起き上がって冷めた目で…

一応は余計だけどホントよねぇ~(艸∀゚*)
でもその言葉、お母さんも昔から良く言われる 笑



こっちの半目は起きてますよ!笑

あ、はい( ; ゜Д゜) でもある意味可愛いからつい…



ね!こたちゃん(艸∀゚*)チラッ

え?どっちにやれやれなの?そこ重要!←どっちもだ!byこた




昨日は2回目のワクチンでした! 種類はモデルナ。
今日はお休みとってませーん(^^;
何故なら、副反応で熱が出て休んだ場合は出勤扱いになるから!
ここで有休消化は勿体ないじゃないですかぁー!!
最初から休みくれてもいいとも言うけどね 笑

予約投稿なので少し追記!
夜から腰が重痛くなってるのは副反応?年?(艸∀゚*)
全身ポカポカしてきてるけど22:30頃熱計ったら36.1(;´∀`)アレ?フダンヨリヒクイヨ?
接種した左腕は少し痛いけど、今のところ右の40肩の方が痛いでーす( ̄▽ ̄;)笑
さて、お仕事に行けたのか… 休んだのか…





☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2021/09/22 06:30 ] 日常 | trackback(-) | comment(-)

   あいちゃん、またね。




一昨日の夕方お散歩から帰って来て知りました。



19日の朝、病気と闘ってたお友達のあいちゃんが亡くなった事を…



うめねぇちゃんのちびーずをきっかけに初めて逢い、その後もあいちゃんのパパが幹事をしてくれて沢山のちびーず大集合も叶いました!




楽しかったね。




とっても優しくてとっても美人さんなあいちゃん




食べる事も大好きで、それを連写するパパママの愛に包まれてたね。

*サチの旦那さん撮影



15歳のお誕生日も迎える事が出来て、病気ともしっかり闘って、あいちゃんはパパママにたくさん親孝行もして、ホント頑張ったね。

*サチの旦那さん撮影
もうこれからは食べたい物たっくさん食べて、身体の事気にせずにいっぱい走って、妹のリカちゃんやパパママの事を見守ってあげてね!



本日21日の14:30にお空に出発するそうです。
その時間になったらお空見上げるからね。



あいちゃん、いつか小麦やおばちゃんがお空に行ったらまた一緒に遊んでね。





☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2021/09/21 06:30 ] 未分類 | trackback(-) | comment(-)

   印旛沼でお散歩♪




続きのこたさん



痛いっつーの!!ヽ(♯`Д´)ノ

と大きな声を出したら 虎太郎はびっくりして…

固まって反省してましたとさ。。(艸∀゚*)チラッ





昨日の続き4/11(日)のお話です



こちら手賀沼印旛沼です。
昨日間違ってて教えてくれたまろもこママありがとう(*^^*)




その横にはこーんな道が!

殆んど誰もいません♪
奥のデート中のカポー位しか居なくておばちゃんは邪魔しないように散歩しますよー笑



小麦よ、チューリップでもそのお顔見たかったな♪




のんびり歩いたらこんな遠くまで来ちゃったw




大好きなお散歩してる時はホントいい顔してるなぁ♪

モデルさん頑張ってくれたからランも行っちゃう?



でもまずは屋台でたこ焼と鯛焼きで腹ごしらえね

いっぱい歩いたし写真撮るのも体力使うのよ(・ε・`o)
車で食べて休憩して、小麦も楽なお洋服に着替えて出発進行!!





続きます




☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2021/09/17 06:30 ] おでかけ | trackback(-) | comment(-)

   お猿さんタイムは充電中!




続きのこたさん



分かったから蹴るな!って言ったら…

蹴りながらおもいっきり噛んできた(o゚Д゚ノ)ノ
甘噛み以上本気噛み未満なんだけど…
痛いっつーの!!ヽ(♯`Д´)ノ






こちらもまだまだ続いてます4/11(日)のお話。
もういいよとか言わないでね|ω・`)



人が少ない場所でもう少し…




こんな雰囲気で小麦を撮りたいけど…
"https://kokokar.blog.fc2.com/img/20210909213552527.jpg/" target='_blank' >



あれ?

ですよねー(*´・ω・`)b



そんな事してたらあの時間がやってきた!

うんうんスリングに入って寝てていいよ(*´艸`*)



名前忘れちゃったけど頑張れお猿ちゃん!!

いっぱい頑張って練習したんだろうなぁ…と頑張るお猿さんをしみじみと真剣にみていたら結構人が集まってて、ちょっとびびったけど楽しめたよ



お猿繋がりで余談興味ない人は飛ばしてね!
昔リス猿が飼いたくてお店に見に行った事があります。
結局飼わなかったけど、そこに日本猿の赤ちゃんが2ぴき居てね、AちゃんBちゃんと呼びますね!
店員さんがAちゃんにミルクをあげてました!
ゴキュゴキュキレイに飲んで哺乳瓶は空っぽ。
次はBちゃんの番だよ~ってミルクを出したら横取りしようとしたAちゃんが!
店員さんが飲んだでしょ!ダメよ!って言ったらね、Aちゃん、突然寝転がって手足バタバタして駄々こねてたのー(*´艸`*)
もうね、人間の子供見てるみたいでめっちゃ可愛くて思わず連れて帰ろうかと思っちゃった(笑)


はい、余談はおしまい(*´艸`*)



小麦は勿論スリングで爆睡しておりました(^^;
85mmの単焦点だったからスリングは近すぎて撮れなかったけどw



この日はとってもキレイな青空!!

ここ佐倉ふるさと広場は手賀沼印旛沼が隣にあるからお散歩するよ






続きます




☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2021/09/16 06:30 ] おでかけ | trackback(-) | comment(-)

  ランキングバナー



宜しければ、1日ワンクリックの応援をお願いします。


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


  カレンダー/月別アーカイブ


プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2021年09月 | 10月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -





  管理人プロフィール


こたむぎぷろふ

Author:こたむぎママ


猫の虎太郎と、トイプードルの小麦、
亀2匹と呑気な飼い主の日常です。






  • 管理画面



  •   こた・むぎ・カメのプロフィール



    虎太郎(こたろう)♂
    雑種:キジトラ模様


    お母さん以外の人は苦手。
    ビビリで不器用な甘えん坊なおにいちゃんです。
    特技はネコパンチと虫を見つけること。


    小麦(こむぎ)♀
    トイプードル:アプリコット


    犬も猫も大好きだけど人はもっと大好き。
    大人しく見えるけど、実はヤンチャでお母さんにベッタリ甘えん坊です。
    長所は、どこへ行ってもすぐに馴染めるところ。


    亀吉(かめきち)
    2008年にやって来た、一番古い主。

    亀三(かめぞう)
    2009年にやって来た、餌を食べるのが下手くそなチビ。

    2匹共、逃げ足は速いです。
    そして、こんな名前ですがなんと♀だったようです(笑)






      こたむぎいくつになったの?











      最新記事一覧


    【愛知県】紅葉で撮ったら… と『虎太郎の体調備忘録』 2023/12/08
    【愛知県】萬葉公園 2023/12/07
    【愛知県】祖父江のイチョウ 2023/12/06
    お名前確認と日曜日のチラ見せ♪ 2023/12/05
    土曜日は動物病院! 2023/12/04
    【愛知県】祖父江ぎんなんパーク 2023/12/01
    こたむぎ園芸 2023/11/30
    プレゼント企画~感謝を込めて~ 2023/11/28




      最新コメント一覧


    Comments<>+-
    Trackback <> + -




      こたむぎアルバム






      相互リンク





    ★この人とブロともになる

    ★このブログをリンクに追加する


    *当ブログはリンクフリーです。(ただし、アダルトサイトは除く)


      カウンター
    *2016.2.27設置
      FC2アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    ペット
    129位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]

    62位
    アクセスランキングを見る>>



      にほんブログ村ランキング





      メールフォーム


    名前:
    メール:
    件名:
    本文:




      検索フォーム



      QRコード
    QR


    ページトップへ戻る