予約するの忘れて更新時間が遅くなっちゃった(^^;
前回のコメントでドッグドックが27500円?と勘違いされた方がいましたが、ドックは17000円です。
そこに追加の眼と術前検査と消費税が入ってます。
説明不足ですみませんでした(-人-;)
さて本日は抜歯とスケーリングのお話です。
ドッグドックは問題無く済んだのに…
前日の22時から何も食べてない親子!
(母は心配で寝不足もあり)
なんなら虎太郎もまだ少しご飯が残ってたから朝はおやつ含めて我慢の道連れ(艸∀゚*)チラッ
亀は水槽の中で大興奮なので亀達だけご飯あり!
今日は頑張ってね。
夕方には迎えに来るからね。と何度も言ったからか…

診察室でいつもは大人しく台に乗るのに、腕にギューってしがみついてた…(T^T)
終わったら電話しますと先生が言ってくれ、小麦を預けました。
帰りに頼まれてた買い物でホムセン行ったらお腹空きすぎてフラフラしたのでこんなに食べてしまった…( ̄▽ ̄;)
小麦もお腹空かして頑張ってるのにごめんね(-人-;)

その後スモールランプ切れてたから交換に行ったら1時間待ち

買って自分で交換するか?と思ったけど、集中出来なくて割りそうだから待って交換して貰いました。
そんな時間を潰して帰る頃、病院から電話が!
無事終わってもう麻酔から覚めてますよ!
まだフラフラしてるからお迎えは18:00にしましょうって事でした。

虎太郎も朝ごはん抜きだったんだ!と気付いたけど、若干餌も残ってて追加投入し、大好きなお魚独り占め(*´艸`*)
でもね、お魚を食べて大満足なのか…
久しぶりにお母さん独り占めだよ!やる事あるけど、少ししか出来ず手につかないから慰めてよーと言うも…

めちゃくちゃ塩対応(T^T)こたのバカちんがー!!
そんな事してたらお迎えに行く時間!
小麦を連れて来てくれる前に説明です。
今回はグラついてた前歯1本と上の奥歯2本抜きました。
抜いたのはレントゲンで矢印の歯の周りが黒くなってるの分かります?
パソコン画面を撮ったから見辛くてすみません。ここが歯周病で少し骨が溶けていたとか。。。
この歯の右も抜くか迷ったそうですが、根もキレイだし、黒い影も掛かってなかったので残しましたと。
抜いたもう1本は対象の場所にある歯です。

これは折れてたから抜くか迷ったそうですが、神経の方まで折れてなかったので残したそうです。
↑もう何年も前から折れてますが何で折れたか不明です。上の写真も下の写真も今回残した部分のみレントゲンをみました。
模型で丁寧に説明してくれてる所は写真取れないのでこちら

で説明すると。
*下の2枚はネットからお借りしました。
小麦は顎が小さいので後臼歯の一番奥が欠歯
(けっし)で元々歯が無いそうです。
(小型犬にはよくあるそうです。)今回抜いたのは赤字部分です。
青字はレントゲン写真で説明した歯と以前抜けた歯です。
ちなみに今回抜いた奥歯はグラグラも無く、見た目は全く問題ないと思ってた歯でした。
固い物もコリコリ噛んでたし…
口臭も前歯のグラグラした所に着く汚れを取れば匂いも臭くなかったんです。
注意:もちろん歯磨きの時は全部の歯を磨きますよ!目に見えない部分は全身麻酔にはなっちゃうけど、やっぱりちゃんと診て貰って良かった!と思いました。
放置してたら骨が溶けて隣の歯もダメにしてたと思うとこのタイミングでやって良かったと思います。
この日から2週間は固いご飯や固いおやつは禁止!
歯磨きも2週間はしないで下さいと…
フードは時間を掛けてふやかすか缶詰でもいいと。
火曜日の夕方術後経過に行くのでそれまで粉薬もあるし、帰りにまたホムセン寄って柔らかい総合栄養食を買いました。
お薬は痛み止めと抗生剤です。
仕事に行く時にあげるおやつもちゅーるを半分!
ちなみに当日の夜は帰ってすぐは与えず少し落ち着いてからにして下さいとの事。

オペ中水をたくさん使うのでもしかしたら鼻に水が入ってしまったような感じになる事があるかもしれません
(←小麦はなかった)オペ中気管挿管をしてるので数日たまに咳き込んだり、タンが絡んだようにする事があっても心配ありませんと
(←確かにありました)
帰ってしばらくは立ってても斜めってて、直ぐに伏せてそのまま寝るを繰り返し…
そろそろ少し食べられるかな?
当日の夜は50%のご飯にして下さいって言われてそうしたけど、それでも少し残してました。

ご飯に水分あるし、いいのだけど、全く水を飲まないので大好きなミルクを少し入れても飲まなかった。。。
点滴もしてるからおしっこの量も多いですと言われたけど、この日は普通でした。
寝室はベッドが高く危ないし、トイレも近い方がいいだろと思いリビングで寝る事に!
痛いのか、突然立ち上がりまた寝るを繰り返すし、心配で飼い主はうとうとしか出来なかった…( ̄▽ ̄;)

翌日の明け方小麦がトイレに行った時に飼い主もトイレに行ったら小麦が居ない(ノ゚Д゚)ノ
と思ったら寝室で寝てたのでそこから寝室で寝ました。
飛び降りてケガしないか心配したけど、珍しく上り下り共に階段使ってて一安心。
今回のお支払はこちら


7万円位で売ってる35mm単焦点レンズを買おうとしてたけど、レンズはしばらくお預けになりました笑
高い出費だったかもしれないけど、我が子の為に早めにやって良かったと思います。
3日は激しい運動控えてねと言われたけど、小麦は無理だろうと思ってたのですが、翌日も1日ぐったり。
(月)の朝もぐったりで仕事中もお留守番カメラばかり見て、何かあったら帰るとも言ってたけど、いつもの様に寝てるだけ。
仕事から帰ると元気いっぱい迎えてくれました。
たくさんの応援に経験談など、色々聞けて、ブログやっていて良かったと改めて思いましたm(__)m
今後は更に歯磨き頑張ります!
☆いつも応援ありがとうございます☆
ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。
コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます
↓↓
にほんブログ村
- 関連記事
-