fc2ブログ
猫の虎太郎(コタロウ)とトイプードルの小麦(コムギ)そして亀との毎日の記録です。
  

   ごあいさつ

こたむぎp32018


   トーベ・ヤンソン




先週のこたむぎ菜園



インスタのストーリーにはあげてたけど、トマトも色づき始め、キュウリはツルに引っ掛かり曲がってしまったw

ピーマンもまだ小さいけどいっぱい実がなってるよ♪
大葉は昨日の朝上にはもう伸びないように摘芯しました。



で、色づきが濃くなってきたな~と触ってたら…

まだ緑が多いのに取れちゃった(笑)
今は仏壇にお供えして赤くなるのを期待(*-ω人)





前回の虎太郎の続きです



見張り番の虎太郎は厳しいですよー(笑)

注意再び:亀はたまたま虎太郎の前を歩いてるだけで戻って来た訳ではありませんw





さて、12/6(日)のお話です



(土)にお友達たちが行くのは知っててね、でも(土)は通院日だから行けず…
翌週は仕事…

で、(日)に行って来ました



メタセコイヤがキレイだよ!




前日少し降った雨のせいもあるのかな?

朝は霜が凄かったね(^^;



撮影ポイントの1つである突き当たりにはわんこ連れの団体が2組位来ててね、順番待ってる人も居たけど移動する気配なし。
みんな凄いカメラ持って色んなアイテム持ってて凄いなと思ったけど空きそうになく…
通路にはカートが置いてあったりで通るのも大変

ここは何度も来てるけど、インスタが流行りわんこ連れが多くなったのか、マナーの出来てない人が多くなったのか??
リード放しちゃいけないと注意してたのは知ってたけど、同じ場所での長時間の撮影もダメって放送が何度も流れるほどでした。
こんな放送が流れるのは初めてでびっくり!



わんこ禁止にならないだけ有難いと思ってルールはちゃんと守らなきゃね。

なんだけど、空きそうにないし、わんこ連れてない人も待ってたし、これでわんこ連れがまただと良くないなと思って諦めて1周まわって来る事に!
*ここの公園は大きくないから1周もすぐだよ!

カートの隙間を通る時もワンコラされて、私は犬大好きだから全然いいけど、犬嫌いの人にはキツイかもなと思いました。
そして自分は絶対気を付けようと思った出来事。



池に降りてリフレクションを撮ったけど若干斜めw




横で少し明るくして撮ったり…




黒子が居ない為、リードにリードをつけて突っ張らないように撮ってみたり…(^^;

ゆっくりお散歩しながらまわりますよ!





続きます




☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2021/06/30 06:30 ] おでかけ | trackback(-) | comment(-)

   早く逢えますように(*-ω人)




先週はこたむぎ地方、猿の目撃情報があったよ
目撃したいんだけど、目撃出来ず…笑
きっと目撃したら焦るんだろうけどね( ̄▽ ̄;)


お友達の子供が濃厚接触者で陽性になっちゃったらしく、お友達一家は自宅待機に…
陽性になったのは一番上の子だけどホテルに入り無症状、下の子達も学校休まなきゃだし、友達も旦那さんも仕事休まなきゃならないし、外に出られず食事の準備も3食毎日必要だし、めちゃくちゃブルーだと言ってました。。
友達は癌で手術してるからね、ずいぶん経ったとしても気を付けて欲しいわ(;>_<)


そんな事を聞いた後に昨日は父親のワクチン2回目でした。
父親の市区町村は1回目終わってから2回目の予約なんだけど、それだと近くの病院がずっと空きがなくてね、結局家から遠くなっちゃって送迎してきました。
台風も反れて??雨降らなかったので小麦も一緒に行って、待ってる間お散歩したけど混んでると思ったのにあっという間に終わってびっくりでした。


本人のワクチンや家族のワクチンの付き添いは平日でも出社扱いにするって最近になって社内メールが来てさ、もう遅いわー!とちょっと文句言いました(^^;
自分の時は平日にしようっと!





前回の続きで虎太郎登場



亀のベランダ散歩には虎太郎警備がついてきますw

注意:亀はたまたま虎太郎の前を歩いてるだけで戻って来た訳ではありませんw





前日の続きです



モデルさんに飽きちゃった小麦だけど、お友達が頑張ってる姿を撮ってくれてたよ(*´艸`*)




ちょっと斜めなのは草に隠れたカメラマンを覗いてるのか?(艸∀゚*)チラッ笑




そしてうめもだっちゅーのポーズで撮るよ!




あら、こっちの方が良かったかも!

次回はここにしよ(笑)



このポーズも可愛いけど、やっぱりお手手が萌えポイントだよね(*´艸`*)

鴨川でもここは人もいっぱい居たからさっさと移動しまして、この後写真も忘れ弾丸トーク(笑)
駐車場でも弾丸トーク(笑)
そしてコノマハ家とバイバイしてうめ号に乗せて貰い…



更に途中のパーキングでお土産買いたい!と言って寄って貰ったのだけど…
めちゃくちゃ大行列( TДT)外まで並んでたよ!
迷ったけど、疲れてるだろうにぃちゃんもねぇちゃんも待っててくれると言ってくれて並んだのは…



551(*´艸`*)

親戚の家に行った帰りはわざわざ通るルートで帰ってます
飛行機の時も新幹線の時ももちろん買って帰ります!
豚まんは休日の朝ごはんに、焼売は小分け冷凍してお弁当にも最高!

途中飼い主のお手洗い中は並んでくれ、小麦も安心してお任せ(*´∀`)
お散歩も済ませてくれてありがとう(人´∀`*)



うめ家の駐車場に着いたら荷物を車に詰め込み、うめ家は夕飯をこのまま買いに行くからゆっくり荷物整理してから出発していいよーと
二人が神に見えました(*´∀人)
泊めて貰ってご飯も準備してくれて、2日目は朝早くから運転もしてくれて、黒子もしてくれて、ホントお世話になりました
うめよ、ご飯もオモチャも横取りしたりな小麦だけど、これからも宜しくね?w



助手席に小麦を乗せるとぬけ殻のよう(笑)

*スマホ撮影
翌日も祝日なんでね、途中のSAで車中泊(親子で爆睡w)してのんびり安全運転で帰りましたとさ。



岐阜から始まり濃い2日間、一緒に遊んでくれた皆さん、ホントありがとー(*´∀人)

この日一緒だったコノマハの写真がもうなかったから最後はうめ家の真似をして全わん参加にしてみたよ♪




今年中にまた会えるよね?
早くまた逢えますように(*-ω人)



コノマハ姉妹のブログはこちら→★★

うめのブログはこちら→★★
うめー!昨日だけどHappy Birthday♪ヽ(´▽`)/

もころん姉妹のブログはこちら→★★

福詩姉弟のブログはこちら→★★
(土)は詩のお誕生日♪ヽ(´▽`)/おめでとうは当日に♪




☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2021/06/28 06:30 ] 旅行 | trackback(-) | comment(-)

   鴨川の飛び石




本日は虎太郎をお休みして久々の亀の登場です



お天気が良かった休日、水槽を洗ってから亀吉と亀三をベランダに日向ぼっこに出してあげたよ!

意外と足が速いので、隣のベランダに行く前に捕まえて戻すのが結構疲れたな(笑)





前回の続き11/22(日)のお話です



ぐんぐん進むご一行

可愛い女子達(*´艸`*)



何か発見したようです(艸∀゚*)チラッ




わんこの頑張ってる姿って好き(*´艸`*)←変態か?

現物は隠したから載せちゃったよ?(艸∀゚*)



飛び石では、うめが置いてかれる(笑)




うめは賢いんだけどタイミングがね




で、人が途切れた所でシャッターチャンスを逃さないねぇちゃん




小麦はね、おっちょこちょいだから落ちても困るしね、飛び石を背景に!笑




平気に水の上を歩きそうで慌てて待て!笑

この後長距離を帰るのに濡れたら困るからいい子に待っててね(^^;




続きまーす



コノマハ姉妹のブログはこちら→★★

うめのブログはこちら→★★




☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2021/06/25 06:30 ] 旅行 | trackback(-) | comment(-)

   鴨川散歩♪




前回の虎太郎の続きです



こたちゃーんとずっと呼んでたけど…

何とも塩対応( ;∀;)もう少し可愛い顔できないの?
お魚食べる?って言うと可愛い声で返事しながら降りてくる癖に(艸∀゚*)チラッ





さて、前回の続き11/22(日)のお話です



soraさんを出て車をコノマハ家の案内でコインパーキングに移動しお散歩するよー!!

鴨川だよ♪



鴨川をバックに記念撮影

縦も…



横も…いい感じ♪

そしてホントうめはモデル完璧で感心しちゃう



小麦も撮るよー

ねぇちょっと、可愛いんだから可愛い顔出来ないの?
↑ちょっと親バカ入っちゃった(*´艸`*)



あれま、そっぽ向いてる?(o゚Д゚ノ)ノ

視線外しだと思って下さい(笑)



遅れてコノマハ家到着♪遅れた理由は姉妹のうん○なのはここだけの話!

そうそう、パパたんの存在が大きかった事、日頃の黒子への感謝を伝えてたみゆきちさん!
疲労困憊もカフェで少し復活したのか?パパたんの顔を見て安心したのか?パパたんに荷物を持たせて楽になったか?w
元気復活しておりました(*´艸`*)



コノマハも撮ろうよ!って言ってたんだけど、マハロんはもうモデルやんないモードだったので…

リードが思いっきり出てたコノたんをうめねぇちゃんが直してくれてる図を撮るみゆきちさん(笑)



コノたん、おしとやかに決めてくれました(*´艸`*)




あら?それはポージング?(艸∀゚*)チラッ

はんなりコノたん、色っぽい所もあったのね(笑)




鴨川散歩続きまーす



コノマハ姉妹のブログはこちら→★★

うめのブログはこちら→★★




☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2021/06/24 06:30 ] 旅行 | trackback(-) | comment(-)

   soraさんで集合写真




昨日はマダニ事件にコメントありがとうございましたm(_ _)m
小麦の突然のシャンプーにドンマイもありがとー(笑)
シャンプー後は飼い主の心配をよそに、ご飯とおやつ食べて爆睡しておりました(^^;

ホントなかなか死なないマダニ…
セロテープで挟むのが抹消方法って教えて貰ったけど我が家セロテープがない(o゚Д゚ノ)ノ
もう二度と見たくないけど、次見付けたらガムテープで仕留めたいと思います!

そしてシロツメグサに潜んでる確率が高い事や2m位ジャンプするらしいとか(T^T)
飛ぶのは違ったみたいですm(_ _)m
数人の方に伝えてしまったけどごめんなさい(^^;
ノミはそれ位ジャンプするらしく、マダニは葉の裏に隠れて人や動物が通るのを待ってるって書いてありました!
呼吸してる二酸化炭素や身体の熱に反応して寄ってくるとも
25度位が一番活動するらしいです。
そして頭だけ残っても血を吸って身体を再生するらしい…( ; ゜Д゜)

小麦もフロントラインだけじゃなく虫除けスプレー、飼い主も虫除けスプレーして予防しっかり乗り切ります!

皮膚切るの?(o゚Д゚ノ)ノって意見もあり、ちょっと調べたらピンセットで取った人もたくさん居るらしいです!
えぐり取ったけど縫わないで済んだ人も…
注意しなきゃいけないのは取ってる時にマダニの体内の菌が逆流しちゃったり感染症などがあるみたいなので、自分でやらず、そのまま病院に行ってその医師の診断に任せましょう!!
もし自分で取ってしまったら、それを持って病院へ行くとか、しばらくは捨てずに保管しておきましょう!らしいです。
何故ならその後熱や嘔吐下痢といった症状が出た時にそのマダニを調べて何の感染症か把握する為のようですよ!





先日の虎太郎



冷蔵庫の上は誰にも邪魔されないお気に入りの場所!

いや、なんか気持ち良さそうだなぁ…と思って(笑)





こちら(金)からの続き11/22のお話です



立派なツリーがあったから撮るよねぇ~(*´艸`*)




オムツチラ見せな小麦も(*´艸`*)




撮影ブースはこんな感じなので短いレンズがオススメですよ!




小麦はうめよりにぃちゃんガン見です(*´艸`*)笑




じゃあせっかくなので4ぴきで撮ろう!!




コノマハのパパたんが仕事を終えてタイミングバッチリに到着した模様!!

じゃあ最後はみんなでお散歩でもしよう



な所で続きまーす



コノマハ姉妹のブログはこちら→★★

うめのブログはこちら→★★




☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2021/06/22 06:30 ] 旅行 | trackback(-) | comment(-)

   昨日あんな事件がおこるとは…




本日も虎太郎をお休みしますm(_ _)m



こたむぎ菜園



先週ピーマン初収穫しましたぁー♪

最初のピーマンだから少し小さめで!350mlの水筒と比較w
焼いて食べたけど、味も濃くて美味しかった(*´艸`*)



そして昨日のこたむぎ菜園は…

少し成長してるbabyがいっぱい(*´艸`*)





本日旅行記お休みしますm(_ _)m



昨日は曇りから薄日が射して来たので近所ではなく、ちょっと移動して北海道のラベンダー畑に行って来ました!笑

えーっと、まん防中なんでもちろん県内です。



夕方17:00頃だからお店はしまってたけど…

ラベンダーもモリモリを期待したけど、もう終わり?これから?な感じでロープも張ってあるから中にも入れないから難しかった…
でも小麦もモデル頑張ってくれました♪



こっちは色んなお花がミックスされてる所で

事件の原因は何処でついたんだろ(T^T)本物初めて見たよ!



田んぼが凄くキレイでここかなぁ?マダニって薄っぺらなんだね。

かみつき亀の事ばかり気にしてたのに…笑
帰りガソリンスタンドに寄ったら小麦の頭に何かついてる?あれ?動いてる?つまんでティッシュへ…



コスモスが咲いてたよ!

マダニってもっとてんとう虫のミニチュアみたいにコロンとしてると思ってたけどペラペラなんだね!
最後にスマホで撮った写真載せてます。次の次です。小さいけど…




夕方は涼しくてお散歩もいっぱいして気持ち良かったのにね…
草に顔突っ込んでお手紙読んでる時かな??

ティッシュの上から爪で潰したけど、帰宅して駐車場で開いたらまだ動いてた(;>_<)
しぶといヤツを更に動かなくなるまで潰してから写真を…




スマホだから小さく見えるけど、パソコンだとどうなんだろぅ…



そして帰宅後不安だったので虫除けスプレーしてブラッシングしてたら…
もう1匹いた( ; ゜Д゜)てか毛の中から慌てて出て来た感じ!
ティッシュで潰し、ビニールに入れてゴミ箱へ…



そして何も知らずご機嫌だった小麦を連れてそのままお風呂へ…



小麦はフロントラインはしてるけど、虎太郎はしてないし…
虎太郎は以前フロントラインした所を掻いた足を舐めて口から泡とヨダレいっぱい出して大変な事になってからしてないんだよね…



死んでくれればいいけど、虎太郎に付いたら見えないし…
犬用のフロントラインしていいのかな??
いつもお守りで小麦の残った数滴は虎太郎にしてるんだけどね(^^;
猫用も一応ポチりました!




で動かなくなったヤツの写真をスマホで撮りました。

これがマダニだよね?
これが血を吸ってどんどん大きくなるの?
人についたら皮膚切って縫うんだよね?
FUママの事がよぎっちゃった!そしてなんとなくチクッとしたら確認してしまう(^^;



シャンプーやドライしてても毛の色が違う所がマダニに見えたりしてしまう( ;∀;)笑



ちゃんとフロントラインしてるけど、実際に見付けると慌てちゃうよね
この時期は何処でつくか分からないし、フロントラインをしっかり定期的に忘れずしなきゃなと思いました。





☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2021/06/21 06:30 ] 日常 | trackback(-) | comment(-)

   soraさんの撮影ブース♪




本日の虎太郎はお休みしますm(_ _)m




前回の続き11/22(日)のお話です



何か視線を感じると思ったら…
暗闇からマハロん(艸∀゚*)チラッ

そんなお目目で見詰められたらあげたくなるけど…
寝てていいんだぞ!!いや、寝てて!!笑



ご飯を食べて少しだけ復活した飼い主達(о´∀`о)

可愛い場所があるなら撮るよねぇ~♪



下に降ろさないからいいかな?とも思ったんだけど、店内マナーパンツ着用って書いてあったからコノマハ姉妹のを貰って装置(*´艸`*)

おパンツのハミ毛が凄い(笑)



そんな小麦とめちゃくちゃ笑顔のうめ(*´艸`*)

この2ぴきの高さ、小麦を端まで移動させてぴったんこしてたらめちゃくちゃ可愛いかったのに!
と今になって思った写真(艸∀゚*)チラッ



ツリーも出てたよ11/22のお話だからね。

次はここで撮ろう(σ´∀`)σ





そんな所で続きます




コノマハ姉妹のブログはこちら→★★

うめのブログはこちら→★★




☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2021/06/18 06:30 ] 旅行 | trackback(-) | comment(-)

   cafe sora へ




緊急事態宣言だった「東京 大阪 兵庫 京都 福岡 愛知 北海道 岡山 広島 沖縄」は沖縄以外6/20で解除されるけど7都道府県はまん延防止処置になると言われてますね。
今まん延防止処置中のこたむぎ地方はどうなるんだろ?
とはいえ地元は都内なんで友達のお店に行けるのはもう少し先かぁ…





前回の虎太郎の続き



ここは蒸し暑いからこっちにおいで!って言っても…

とーっても気持ち良さそうだからいっか(艸∀゚*)チラッ





こちらも前回の続き11/22(日)のお話です



うめ号に乗せて貰ってランチに向かうよー
疲れた身体には甘い物が最高(*´艸`*)

マハロんは寝んねしてていいのだよ?
コノたんもうめも小麦も皆寝てるよ??(艸∀゚*)チラッ



そしてやって来たのはこんな景色が見えちゃう場所!

五山送り火の大文字の左だっけ?右だっけ?(艸∀゚*)



お店はcafe soraさん

行ってみたかったお店の1つに来れたよ(*´艸`*)



そしてやっぱりマハロんだけはお目目パッチリ(笑)

コノたんに至っては足元のバッグで寝てたのか?写真が無かった(^^;



飼い主は天丼のプレート(*´艸`*)

みゆきちさんはハンバーグだよね?(艸∀゚*)チラッ
この時もう写真撮るのもしんどいから撮ってと言われた記憶が残る…笑



うめねぇちゃんがローストビーフ丼で…

うめにぃちゃんがチーズハンバーグ
うめ家も今回は写真撮ってくれてました(笑)




ではいっただっきまーす(*´艸`*)
で続きまーす



コノマハ姉妹のブログはこちら→★★

うめのブログはこちら→★★




☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2021/06/17 06:30 ] 旅行 | trackback(-) | comment(-)

   最後まで出ないんかいw




虎太郎前回の続き



モワァッとしてて暑くないのー?(艸∀゚*)チラッ

あらそうですか…





では旅行記に戻って前回の続き11/22(日)のお話です



小麦もピンで撮ったけど(*´艸`*)




うめもカッコ良く決めちゃってます(Ф∀Ф)




コノマハ姉妹はやっぱりバッグから出ないんかい(笑)




そんな姉妹を挟んで4ぴきで(艸∀゚*)チラッ

小麦!起きて( 」゚Д゚)」オーイ!



なんとか目を開けてくれました(笑)

お昼の場所を決めながら車に戻りましょ




駐車場に着いてみゆきちさんがお店に電話をして予約してくれたよ!
次回はランチのお話に続きまーす



コノマハ姉妹のブログはこちら→★★

うめのブログはこちら→★★




☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2021/06/15 06:30 ] 旅行 | trackback(-) | comment(-)

   土日のこたむぎ家




本日は旅行記をお休みします(´。・д人)゙



まずはこたむぎ菜園

ピーマンが少し大きくなったよ(*´艸`*)
キュウリ初収穫は少し小さめで丸噛りしました
大葉はお刺身にも追加したり冷奴に乗せたりしたよ
美味しかった(*´艸`*)
トマトはまだ青いのでそのうち!
これからしばらく日照不足が不安だぁ…



土曜は早朝に起きたんだけど、どうしても眠い!
頑張る?やめる?で瞼を閉じて考えてたら睡魔に負けました(^^;



その変わり…




はい、たっぷりお昼寝もした後に夕散歩してからそのままお風呂へ(*´艸`*)

今回はシャンプーと顔周りカットのみ!



あれ?虎太郎は?

ここ涼しそうに見えますがモワァッとしてます。
扇風機とかエアコン点けてあげると逃げるのでそのまま放置です(^^;



そして翌日(日)…



もう今週から雨マークが増えてるからね
睡魔と戦って頑張って朝活してきたよ!
曇り予報だったのに日が射して暑かった( ̄▽ ̄;)



新しい所に行ってみよう!!で行ったけど…
菖蒲ももうほぼ終わりだった( ̄▽ ̄;)

咲いてる所を探してなんとなーく咲いてるように撮れたよ 笑



次は菖蒲の周りの紫陽花だ!と思ったら…

殆んど咲いてないし、咲いてる所にはクモの巣や枯れてる所が目立つ( TДT)



せっかく頑張って起きたのに?
新規開拓は時期外れで失敗( ̄▽ ̄;)
こんなんで終わっていいのか??
でももう既に暑いぞ?
悩んで…
悩んで…



行っちゃった(*´艸`*)

勿論県内ですよ!去年初めて行った場所!
しかも去年と同じ2箇所とも(*´艸`*)



1つはちょっと早かったかな??だったけど、もう1つはモリモリだったよ!

隠れミッキーとハートに…見えません?(艸∀゚*)チラッ
若干いびつなのは分かってるけどね!笑





詳しくはまた!←いつだw
インスタに先に少しアップする予定です→★★




☆いつも応援ありがとうございます☆

ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。

コメントは閉じてますが拍手コメントは開いてます

↓↓


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村






web拍手 by FC2

関連記事


[ 2021/06/14 06:30 ] 日常 | trackback(-) | comment(-)

  ランキングバナー



宜しければ、1日ワンクリックの応援をお願いします。


にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


  カレンダー/月別アーカイブ


プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2021年06月 | 07月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -





  管理人プロフィール


こたむぎぷろふ

Author:こたむぎママ


猫の虎太郎と、トイプードルの小麦、
亀2匹と呑気な飼い主の日常です。






  • 管理画面



  •   こた・むぎ・カメのプロフィール



    虎太郎(こたろう)♂
    雑種:キジトラ模様


    お母さん以外の人は苦手。
    ビビリで不器用な甘えん坊なおにいちゃんです。
    特技はネコパンチと虫を見つけること。


    小麦(こむぎ)♀
    トイプードル:アプリコット


    犬も猫も大好きだけど人はもっと大好き。
    大人しく見えるけど、実はヤンチャでお母さんにベッタリ甘えん坊です。
    長所は、どこへ行ってもすぐに馴染めるところ。


    亀吉(かめきち)
    2008年にやって来た、一番古い主。

    亀三(かめぞう)
    2009年にやって来た、餌を食べるのが下手くそなチビ。

    2匹共、逃げ足は速いです。
    そして、こんな名前ですがなんと♀だったようです(笑)






      こたむぎいくつになったの?











      最新記事一覧


    【二十四の瞳映画村】竹馬の友 2023/10/04
    こたむぎ園芸と週末の我が家 2023/10/03
    お礼と素敵便♪ 2023/10/02
    小麦うちの子記念日♡ 2023/09/30
    【小豆島】二十四の瞳映画村 2023/09/29
    【オリーブ園】瞬間、心、重ねて!お腹が減りましたw 2023/09/28
    【オリーブ園】可愛い写真が撮れました♪ 2023/09/27
    【小豆島】オリーブ園で魔女になれるのか? 2023/09/26




      最新コメント一覧


    Comments<>+-
    Trackback <> + -




      こたむぎアルバム






      相互リンク





    ★この人とブロともになる

    ★このブログをリンクに追加する


    *当ブログはリンクフリーです。(ただし、アダルトサイトは除く)


      カウンター
    *2016.2.27設置
      FC2アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    ペット
    169位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]

    83位
    アクセスランキングを見る>>



      にほんブログ村ランキング





      メールフォーム


    名前:
    メール:
    件名:
    本文:




      検索フォーム



      QRコード
    QR


    ページトップへ戻る