(月)の午前中は飼い主の健康診断でした

結果はまだ先、オプションで2500円だったから血管年齢検査したのだけど、なんだか酷い年齢になりそうで怖いわ~

その帰りに美味しそうな昔ながらの喫茶店があって、ふと横を見たらめっちゃ薄い建物にびっくり


お店の中がどうなってるのか気になりながら電車に乗って帰社しました(笑)
先日抽選した後の虎太郎

かめ賞もお願いって言ってるのに無反応(笑)

でもこた賞だけでも上手に抽選してくれた事がとっても嬉しかったよ

11/18(日)は夢の島イーノの森で開催されたイヌリンピックに行って来ました

2~3年前から毎年秋に参加してます。

ママミングおサボりしててボッサーだけど

線路は続く~よ~♪の替え歌で気合い充分?
体操着6-2ってなってるけど誕生日にしたかったのに日付を虎太郎と間違えちゃった(笑)
本当は6-1にしたかったんだぁ~(^^;
競技にはいつも裸族で参加

1競技1000円なので毎年参加してる50mタイムレースとField Retrieveの持って来い競技に参加


毎年説明してるけど(笑)
Field Retrieveはオモチャを矢印のカゴにスタンバイ→スタートと同時にオモチャを取って右エリア、左エリアと交互に6回持って来いをする。
最後にオモチャをカゴに入れて終了


点線の奥でキャッチしないと無効、手前のラインよりこっち側で受け取らないと無効です。
ちなみに小麦は物足りなかったようで終わってるのに早く投げてってしっぽブルンブルンさせてました(笑)
出店もあったのでのんびり見学


ここの試食を美味しそうに食べてたので

10g150円を2000円分鶏や鹿などMIXでお買い上げしたら、最終日だからとあれもこれもと袋いっぱいに入れてくれました

店員さんも美人で感じのいい人だし、そこも重要だよね
カメラを見に色々回ってるんだけど、お店によってや日にちによって感じのいい人悪い人がいて、まだ買ってないけど、少し高かったとしてもいつ来ても感じのいいこっちのお店で買う方が気分いいなとか色々思うお店巡り中…って話は反れましたが(笑)
こちらがそのおやつです


ペット専用のレンタルキャンピングカーもあったよ


定員6名でエアコン完備レンジ付

みんなでワイワイもいいよねぇ~(笑)
ブースをゆっくり見ても時間が潰れないので車で車中泊用に積んでた毛布広げてゴロゴロしてたら寝ちゃった


4時になると表彰式と大抽選会があって、表彰式は小麦のタイムじゃ全然呼ばれる事はないんだけど、大抽選会は宿の無料宿泊券とか当たる可能性あるから残ってるのです

競技の半券で抽選するから2枚じゃなかなか難しいけど、去年はここで那須の宿泊券が当たったの

ちなみに2016年のタイム


2017年のタイム


2018年のタイム


50mのタイムは若干落ちたけどField Retrieveは縮まったよね

表彰されなくてもいいの、小麦が頑張ってくれて楽しんで参加してくれてたらOK


来年も行けるといいね

あ、今年の抽選会は残念ながら呼ばれませんでした

(笑)
そう甘くはないよねー(*´艸`*)
来年は当たりますよーに
訪問ありがとうございます☆
ポチポチっと押して貰えると嬉しいです。
↓↓

- 関連記事
-